358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 災害 > もしも災害時に電気が止まってしまったときに絶対に備えておきたいグッズ4選

もしも災害時に電気が止まってしまったときに絶対に備えておきたいグッズ4選

地震や洪水などの災害は日本に住んでいる限り、
いつ起こってもおかしくありません。

でも私たちはついつい、そうなってから行動しようと考えます。
でも、いざという時では本当に遅いのです。

できる限り、事前準備ができそうなものは
ぜひ、準備をしておきましょう!

もくじ

  • 停電時に絶対に備えて置いておきたいグッズ4選
    • 災害時に備えておきたい基本的なグッズとは?
    • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

停電時に絶対に備えて置いておきたいグッズ4選

必要なモノというのは上げればキリがありません。
しかし、電気が止まってしまったときに
「絶対に備えておきたいグッズ4選」はこちらです▼

① 懐中電灯
② 非常用ローソク
③ 予備電池
④ 非常用ポータブル電源

 

① 懐中電灯

Wsiiroon 懐中電灯 LED 強力 軍用 超高輝度 小型 ズーム式 5モード 停電 防災対策 新型 軽量 フラッシュライト クリップ付き(2個セット)

災害時の基本中の基本である、懐中電灯です。
何と言ってもおすすめは「軍事用」のものが良いです。

落としても壊れない丈夫さや防水機能。
そして、ハンマー代わりに使えたりなど災害時に便利な機能が満載なのです。

百均のものとは比較になりません。
ひとつ良い懐中電灯を手元に置いて置くことをおすすめします。

 

② 非常用ローソク

非常用コップローソクマッチ付

懐中電灯は電池が切れてしまったら終わりです。
災害時に最も重宝するのが「非常用のローソク」だとも言われています。

ローソク1本で長時間灯りをとることが可能です。
電池などとは違い、「自然放電」することもありません。
半永久的に保存が効きますので災害用グッズとしてはもってこいなのです。

 

③ 予備の電池

パナソニック EVOLTA 単1形アルカリ乾電池 6本パック LR20EJ/6SW

電池には2種類あります。
アルカリ乾電池とマンガン乾電池の2種類があります。

アルカリ乾電池の特徴は継続的に使用する機器に適しています。
(例えば、時計・ウォークマンなど)

次にマンガン電池です。マンガン電池は頻繁に
つけたり消したりをくり返す機器に適しています。
(例えば、懐中電灯など)

乾電池の寿命については昔は約1年とされていました。
しかし、技術の進歩により現在では乾電池の寿命が延びて約2年とされています。
(実際にはもっと永くもちそうな印象がありますよね)

 

④ 非常用ポータブル電源


日本で一番売れているポータブル電源のサイトです。
⇒ https://sm-tap.com

以前と比べて乾電池の性能は上がったということですが、
それ以上に「ポータブル電源」の進化がめざましいのです。

これ1台で「600Wh」も使用することができます。

例えば、LEDライトであれば180時間。
ミニ扇風機で約30時間使用が可能です。

災害時にはもしかすると車中で寝泊まりしなければ
いけない状況になるかもしれません。

そんな時でも、このポータブル電源があると非常に便利です。

ただ、このポータブル電源は偽物が多く出回っているらしく、
偽物はちゃんと充電ができなかったり、
いざというときに役に立たなければ何の意味もありません。

 

災害時に備えておきたい基本的なグッズとは?

一般的に最低限、備えておいたほうが良い
防災グッズをご紹介しておきます!

飲み水(1ℓ)

携帯電話

携帯ラジオ

連絡先の手書きのメモ

身分証明書

マスク

軍手

ティッシュペーパー

レインコート

ポリ袋

タオル

 

まとめ

もしも、電気が止まってしまったときに
必要なものについてお伝えをしてきました。

いまの豊かな生活から考えて、電気が止まるというのは
想像がつかないことですよね。

いざという時は一生ないのかもしれません。
でも、可能性が0ではない限り、備えておくべきなのです。

また、災害時は持ち物は最小限にしなければいけません。
物資よりもなによりも最優先するのは「身の安全」です。

心の準備などはやりようがないのかもしれませんが、
このような災害グッズの準備ぐらいはできることなのです。

一緒によく読まれている記事

  • 【受験する価値あり!?】健康管理能力検定の合格率は何%なのか?【受験する価値あり!?】健康管理能力検定の合格率は何%なのか?
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 【今年も空いてる?】2018年猪名川花火大会の日程と穴場スポットと交通規制情報!【今年も空いてる?】2018年猪名川花火大会の日程と穴場スポットと交通規制情報!
  • 【早わかり】車いすバスケの特有ルールを理解して10倍楽しく観戦する方法【早わかり】車いすバスケの特有ルールを理解して10倍楽しく観戦する方法
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【ヘビーユーザーが暴露!】ココナラは詐欺が多い?100回以上利用して明確にわかったこと【ヘビーユーザーが暴露!】ココナラは詐欺が多い?100回以上利用して明確にわかったこと
スポンサードリンク

2018年7月13日(金)  災害

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 古希(こき)のお祝いプレゼントはどんなものが喜ばれるのか? ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
    学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
    鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
  • じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
    じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
  • 【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由
    【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ