358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 口コミ・評判 > コードバンの財布を良い感じでエイジング(経年変化)させる方法の大切なポイント!

コードバンの財布を良い感じでエイジング(経年変化)させる方法の大切なポイント!

「憧れのコードバンの財布を購入!」

でも、実際に家に届いて箱を開封してみると・・・

「あれ、写真よりも光沢が少ないなあ。。。」

本当にエイジング(経年変化)で光沢が出てくるのか?
心配になってきますよね?

コードバンの財布を良い感じにエイジングさせたい!
そこで、コードバンのエイジング方法についてお伝えしていきます!

もくじ

  • コードバンの財布を良い感じでエイジング(経年変化)させる方法とは?
    • コードバン素材の「仕上げの種類」によってエイジングの風合いが変化するのか?
    • 「コードバンの3つの弱点」これだけはやってはいけません!
    • コードバンのエイジングを成功させるためのおすすめお手入れ方法とは?
    • 「コードバンオーナー」になったら持っておきたいおすすめケアグッズ3選!
    • まとめ:コードバンを購入するならこだわりがあるショップから購入すべし!
    • 一緒によく読まれている記事

コードバンの財布を良い感じでエイジング(経年変化)させる方法とは?

コードバンの一番の魅力といえば「かっこいい光沢」です!
使えば使うほどに光沢が増してくるところがコードバンの特徴です。

かっこよくエイジングさせるための方法はあるのか?

コードバンの財布は
基本的には何もしなくてもOKです!

普通に使用しているだけで良い感じでエイジングされるので、大丈夫なのです。

コードバンが輝いている理由は
「革の表面が油分でコーティングされている状態」だからです。

財布の場合は頻繁に手にふれて手の油分が付きます。
そして、革自体の内部の油分も表面に浮き上がってきます。

その相乗効果によって自然な光沢が現れてきます。

使い込む時間と共に革が柔らかくなり、手にもなじんできます。
そして、油分の吸収されやすくなり、光沢や色艶が変化してくるのです。

人によって色の成長が変わってくる。

コードバンの財布は使えば使い込むほど
「劣化」していくのではなく「成長」していくものなのです!

それでも、お手入れがしたいという人は
「汚れを乾拭きでふき取る」ことをおすすめします!

付着したチリやホコリを除去して光沢を引き出す感じです。

ペダック pedag レザーグローブ

 

 

コードバン素材の「仕上げの種類」によってエイジングの風合いが変化するのか?


革製品の種類は200種類以上あると言われています。
そのなかでも重厚な光沢を出せるのは「コードバン」だけなのです。

そのなかでも仕上げの種類が分類されています。

  • 水染め仕上げのコードバン
  • オイルコードバン
  • ナチュラル仕上げのコードバン

 

水染め仕上げコードバン

最も一般的な仕上げの方法がこの「水染め仕上げのコードバン」です。
コードバンの革の光沢や艶を引き立たせるのが「水染め仕上げ」だとも言われています。

エイジングの風合いも水染め仕上げのものがおすすめです。

ただ、水染め仕上げにはデメリットがあり「水に弱い」ということです。
汗や雨には細心の注意が必要になってきます。

オイルゴードバン

天然のオイルを革製品の中にじっくりと浸透させている仕上げ方法です。
この仕上げのメリットはなめらかな手触り感が最大の特徴です。

手触り感は良いのですが、光沢については水染めに劣ってしまいます。
また、経年劣化によって色落ちが激しい傾向もあります。

特に使い始めた新品は光沢がほとんどありません。

ナチュラル仕上げのコードバン

原革のなめし加工の後、無染色のまま加工する方法です。
加工というと天然のオイルを加えただけのものです。

はっきり言って、光沢がなく毛穴や色むらが目立ちます。
ただ、時間経過とともに色の変化は最も大きいのが特徴です。

カジュアルで革の自然の風合いが好みの人にとっては「ナチュラル仕上げ」がおすすめです。

「コードバンの3つの弱点」これだけはやってはいけません!

コードバンは基本的にはとても強く丈夫な素材です。
でも、そんなコードバンにも「3つの弱点」があるのです。

コードバンは汗に弱い

コードバンはとても汗に弱いです。

財布をズボンのお尻のポケットに入れる人が多いですが、はっきり言っておすすめしません。
夏場は特にお尻は汗をかきまくっているからです。
汗のなかにはアンモニアや塩分なども含まれています。

これらはコードバンのエイジングにとって致命傷になります。
コードバンの財布はカバンにいれるまたは上着のポケットにいれるようにしましょう!

コードバンは水に弱い

コードバンはまた、水にもとても弱いです。
水に濡れた状態を放置していると、「斑点」ができたり、
長時間放置していると「水ぶくれ」にもなってしまいます。

ですので、水に濡れたり雨に濡れたりしたときは
出来る限り早く水分を叩いて、除去してください。

ドライヤーは絶対にダメです!
水分が完全に蒸発するまでには時間が掛かります。

また、防水スプレーの使用は厳禁です!
(しみや変色の原因になるからです。)

 

コードバンは傷に弱い

コードバンはとても傷つきやすいです。

革の表面がなめらかできめが細かいので傷がつきやすいです。
しかし、全く傷つけずに使用するというのは不可能です。

エイジングによって、傷は目立たなくなってきます。

使い始めの傷はショックが大きいかもしれませんが、
傷のひとつひとつもコードバンの成長の証なのです!

新旧
古い方は8年くらい使ったかな…

今度のはコードバンで日本製やしもっともつかな? pic.twitter.com/DG67XUXufQ

— バイク猫 (@bike_cat) July 10, 2017

 

コードバンのエイジングを成功させるためのおすすめお手入れ方法とは?

コードバンのお手入れで最も重要なことは、
「過剰に油分をつけないこと」です。

過剰な油分は表面に曇りをだしてしまうためにコードバン独特の光沢の妨げになってしまうのです。
しつこいようですが、コードバンは基本的にはメンテナンスをしなくても大丈夫です。

表面にかさつきがでてきたなとなったときにはおすすめのワックスを使用されると良いでしょう。
購入したお店ですすめられることもあると思います。
また、下におすすめのワックスをご紹介しております。

「コードバンオーナー」になったら持っておきたいおすすめケアグッズ3選!

長谷革屋プロ仕様コードバン用ワックス

このワックスは本当にすごいですよ!

実際に革職人の専門家が使用しているもので、
一般に出回っているのは革職人からすると死活問題です。

かっさ 弾丸棒 ( 天然黒水牛角 ) 長さ約 8cm x 直径約 1.8cm ( アビィ レザースティック にもどうぞ!!)

コードバンに水ぶくれができてしまったときはこのかっさ棒でお手入れしなければいけません。

まとめ:コードバンを購入するならこだわりがあるショップから購入すべし!

コードバンのエイジングについてお伝えをしてきました。
基本的にはお手入れは何もせずに「経年を楽しもう!」という結論です。

とはいえ・・・

はっきりいって、コードバンの財布は「高級品」です!
だからこそ、ネットで購入するのは怖い人も多いのではないでしょうか?

コードバンの財布を購入するときのポイントは?

コードバンの仕上げは水染め仕上げがおすすめ!

ネットショップのみだけではなく実店舗がちゃんとあるのか?

商品に対する思い入れや愛情があるのか?

ファスナーなどの細部にまでこだわりがあるのか?

・・・最低限、以上の項目はチェックしてください!

これら条件を完全にクリアした「コードバンのショップ(TAVARAT)」さんはこちらです!
⇒ https://www.tavarat.jp

一緒によく読まれている記事

  • 腰が抜けるとか腰を抜かすってどういう意味なのか?例文と慣用句も紹介しています。腰が抜けるとか腰を抜かすってどういう意味なのか?例文と慣用句も紹介しています。
  • 【簡単マーケティング】シャワー効果や噴水効果を活用して百貨店やコンビニは売上げを上げている!【簡単マーケティング】シャワー効果や噴水効果を活用して百貨店やコンビニは売上げを上げている!
  • もしも災害時に電気が止まってしまったときに絶対に備えておきたいグッズ4選もしも災害時に電気が止まってしまったときに絶対に備えておきたいグッズ4選
  • 豆腐の由来とは?冷奴や納豆などいろいろな謎に迫る!豆腐の由来とは?冷奴や納豆などいろいろな謎に迫る!
  • 【食べ放題】2018年関西のぶどう狩りおすすめスポット5選【食べ放題】2018年関西のぶどう狩りおすすめスポット5選
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
スポンサードリンク

2018年10月1日(月)  口コミ・評判, コードバン

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« リネットジャパンの「パソコン回収処分」の評判を自分でやって確かめてみた。 【もう決まった!?】巨人の2019年の次期監督はあの人以外には考えられない! »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

  • 米倉涼子主演のミュージカル「シカゴ」の 酷評の内容とは?実はこんなにもすごいことだった!

    2019年7月6日(土) エンタメ

  • 【スクープ!?】米倉涼子が安住紳一郎と結婚しない理由とは?吉田羊と迷っているのか?

    2019年7月5日(金) エンタメ

  • アメトーーク の今後の司会は誰になるのか?それとも番組は打ち切りになるのか?

    2019年7月4日(木) エンタメ

  • タモリ倶楽部の鉄道クラブのメンバーは誰?タモリ電車クラブの新メンバーなってほしい人は?

    2019年6月29日(土) エンタメ

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 【やらせは可能?】あみだくじの作り方とラインやアプリで簡単に作る方法とは?
    【やらせは可能?】あみだくじの作り方とラインやアプリで簡単に作る方法とは?
  • 【受験する価値あり!?】健康管理能力検定の合格率は何%なのか?
    【受験する価値あり!?】健康管理能力検定の合格率は何%なのか?
  • 注射が痛くないコツ【献血マニアがとっておきの裏ワザを教えます】
    注射が痛くないコツ【献血マニアがとっておきの裏ワザを教えます】
  • 蒼井優の父親の職業に驚愕!医者なの?天文学者なの?教師なの?
    蒼井優の父親の職業に驚愕!医者なの?天文学者なの?教師なの?
  • 【口コミ徹底検証!】船橋屋のくずもちはまずい?おいしい?さあどっち!
    【口コミ徹底検証!】船橋屋のくずもちはまずい?おいしい?さあどっち!
  • カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?
    カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?

カテゴリー

  • 季節の話題
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • ライフスタイル
  • そうじ・洗濯
  • 料理
  • 資格取得
  • 食べ物
  • 雑学
  • スポーツ
  • お悩み
  • 整骨院関連
  • ヘルスケア
  • ビジネスマナー
  • 観光
  • マーケティング
  • 動物
  • 口コミ・評判
  • 脱毛
  • 開運
  • ファッション
  • 災害
  • 節約
  • コードバン
  • プロ野球
  • ニュース
  • ゲーム
  • 梅干し
  • エンタメ

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局
  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 米倉涼子主演のミュージカル「シカゴ」の 酷評の内容とは?実はこんなにもすごいことだった!
  • 【スクープ!?】米倉涼子が安住紳一郎と結婚しない理由とは?吉田羊と迷っているのか?

カテゴリー

  • 季節の話題
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • ライフスタイル
  • そうじ・洗濯
  • 料理
  • 資格取得
  • 食べ物
  • 雑学
  • スポーツ
  • お悩み
  • 整骨院関連
  • ヘルスケア
  • ビジネスマナー
  • 観光
  • マーケティング
  • 動物
  • 口コミ・評判
  • 脱毛
  • 開運
  • ファッション
  • 災害
  • 節約
  • コードバン
  • プロ野球
  • ニュース
  • ゲーム
  • 梅干し
  • エンタメ

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 【やらせは可能?】あみだくじの作り方とラインやアプリで簡単に作る方法とは?
  • 【受験する価値あり!?】健康管理能力検定の合格率は何%なのか?
  • 注射が痛くないコツ【献血マニアがとっておきの裏ワザを教えます】
  • 蒼井優の父親の職業に驚愕!医者なの?天文学者なの?教師なの?

Copyright© 2021 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ