358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > お悩み > 外反母趾が痛い!本当の原因を知り簡単に外反母趾を改善する「5つの方法」

外反母趾が痛い!本当の原因を知り簡単に外反母趾を改善する「5つの方法」

外反母趾とは、足の親指が小指側に
曲がって変形していく症状のことです。

外反母趾によって巻き爪になったり、
タコやウオノメなどもできやすくなってしまいます。

外反母趾の痛みは本当に辛いですよね?

また、外反母趾の人を見ると
見ているだけでとても痛々しいです。

僕の祖母も生前ひどい外反母趾に悩まされていました。

そんな、悩める方たちにとって
少しでもお役に立てれるとうれしいです。

外反母趾の本当の原因について
外反母趾を改善する「5つの方法」
についてお伝えをしていきます!

もくじ

  • 外反母趾の原因とは?
    • 外反母趾になりやすい原因チェックシート
    • 足の指がうまく使えていない大きな原因はコレ!
    • 外反母趾を改善するための「5つの方法」とは?
    • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

外反母趾の原因とは?

 

外反母趾になる原因は様々なのですが、
主には以下のような流れで外反母趾になることが考えられます。

姿勢が悪くなる
↓↓↓
歩き方が悪くなる
(足の指が使えていない)

↓↓↓
それを補正しようと足の筋肉が頑張る
↓↓↓
筋肉バランスが狂ってくる
↓↓↓
外反母趾になる
↓↓↓
さらに姿勢が悪くなる
・
・
・

・・・このような「負のループ」が
外反母趾になり悪化させている原因なのです。

どこかで、この負のループを止めなければいけません。

しかし、外反母趾になる根本的な原因は
足の指がうまく使えていないことが根本的な原因なのです。

 

逆立ちを想像してみてください

足の指がうまく使えていない
というのはどういうことなのか?

逆立ちをするときのことを想像してください。
逆立ちをするときは
必ず手の指をうまく使っていますよね?

手の甲だけで逆立ちする人はいません。
5本の指をうまく使わないとバランスが取れないからです。

でも、足の場合は腕よりも足の筋肉が強いために
いつのまにか踵重心になってしまったりしているのです。

足の指を逆立ちのように使うことができれば
筋肉の負担やバランスが変わることが想像できるはずです!

 

外反母趾になりやすい原因チェックシート

かかとが高い靴を履くことが多い

気が付くと足によくタコができている

靴を脱ぐと親指・小指の付け根が赤くなっている

ブカブカの靴を履くことが多い

土踏まずがなく偏平足気味だ

ペタペタ歩きをしている
(足の指を使って歩いていない)

家族や親戚に外反母趾が多い

 

上記のどれかひとつでも当てはまっている場合は
外反母趾になりやすい原因を抱えているといえるでしょう!

 

足の指がうまく使えていない大きな原因はコレ!

足の指が浮き指になってしまっているから

 

かかとが高い靴を履いたり、ぶかぶかの靴を履くと
どうしても足の指を使って歩くことが難しくなります。

足の指が浮くとそのバランスを取るために
かかとに体重(重心)がかかってしまいます。

かかと重心になると小指側に体重がかかるようになり
それが、いずれ外反母趾になってしまうのです。

 

外反母趾を改善するための「5つの方法」とは?

① 偏平足を改善する
② 裸足で歩く
③ 竹踏みをする
④ 歩き方を改善する
⑤ 補助具を活用する

 

以上の5つの方法がおすすめです。
それぞれひとつずつ詳しくみていきましょう!

 

① 偏平足を改善する

足の指じゃんけん、足の指モノ掴みなど
意識的に足の指を大きく力強く動かすトレーニングです。

始めは、本当に思い通りに動かないので
ものすごくイライラしてくると思います。

逆に考えるとそれだけ衰えていたということです。
ぜひ、地道なトレーニングを行ってください。

湯船に浸かりながらのグーパー運動も効果的です。

 

② できるだけ裸足で歩く

 

外出先ではなかなか難しいかもしれません。
でも、家にいるときはできるだけ裸足で生活をします。

赤ちゃんは産まれたときは偏平足です。
でも、裸足で生活をしてる間に土踏まずが作られていくのです。

 

③ 竹踏みをする。

IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部) 健康 足 踏み KW-887 足裏 刺激

 

意外なところかもしれませんが竹踏みは本当に効果的です!

昭和時代には一家に1個必ず竹踏みがありましたよね。
でも、いつのまにか最近ではあまり見なくなりました。

毎日、歯みがきをしながら料理をしながらなど
ながらでもできるところは魅力的です。

 

④ 歩き方を改善する

 

靴を履いてこの動画のような正しい歩き方をするためには
ジャストフィットした靴を選ぶことが大前提になってきます。

・つま先は丸みがあり指先までフィットした靴
・足の裏が地面にフィットしていている靴
・踵がしっかりと固定された靴

このような靴を選ぶようにしてください。

やすおくん
デザイン性とは逆行している感じだけどね!

 

⑤ 外反母趾の補助具を活用する。

母趾サポーター がっちり固定で親指をサポート 親指 フットケア 男女兼用 衝撃吸収 足指 Mサイズ



外反母趾用の補助具を活用して改善する方法です。

サポータータイプのモノは薄手に作られていても
靴が履きにくくなったり余計に足の指が使いにくくなる場合もあります。

簡単で清潔で足の指がうまく使えるようになる
ための補助具をおすすめします。

ですので、シールタイプのものは特におすすめです。

 

まとめ

 

外反母趾の原因や改善方法についてお伝えをしてきました。
いかがだったでしょうか?

外反母趾の根本原因は
「足の指がうまく使えていないこと」です!

外反母趾はどうすれば楽にするのか?
を考えてしまうと対処療法ばかりになってしまいます。

ですので、
どうすれば足の指をうまく使えるようになるのか?

ぜひ、この視点を持って外反母趾の改善に取り組んでほしいです。

 



一緒によく読まれている記事

  • サビトルウォーターは効果がない?ある?驚くべき「3つの効果とは?」サビトルウォーターは効果がない?ある?驚くべき「3つの効果とは?」
  • 村上元彦シェフのおせち料理がやばい!3段重が豪華すぎで盛付も不要!村上元彦シェフのおせち料理がやばい!3段重が豪華すぎで盛付も不要!
  • 男性が好きな女性のカジュアルファッションとは?男性が好きな女性のカジュアルファッションとは?
  • 水鉄砲最強ランキング「ベスト10」★口コミレビューあり★水鉄砲の意外な活用術水鉄砲最強ランキング「ベスト10」★口コミレビューあり★水鉄砲の意外な活用術
  • 【厳選!】大人運動会で大人と高齢者が笑顔で盛り上がるユニークな種目8選!【厳選!】大人運動会で大人と高齢者が笑顔で盛り上がるユニークな種目8選!
  • 【詳細マップあり】中之島イルミネーション2018年の最寄り駅はどこ?またトイレは大丈夫?【詳細マップあり】中之島イルミネーション2018年の最寄り駅はどこ?またトイレは大丈夫?
スポンサードリンク

2018年6月25日(月)  お悩み, ヘルスケア

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【実体験】ストレッチポール(R)価格の違いで品質は変わるのか?口コミや最安値も大調査! 【使用レポート】ファイテンのネックレスなどの効果の持続期間は決まっているのか? »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
    【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
    大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
  • 【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法
    【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
    【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?

カテゴリー

  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング

人気の投稿とページ

  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
  • 【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ