358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > お悩み > 二度寝はなぜ気持ち良いのか?「二度寝を防止する7つの習慣」

二度寝はなぜ気持ち良いのか?「二度寝を防止する7つの習慣」

僕は仕事がある日と休みの日の
目覚まし時計のセット時間を同じにしています。

みなさんはいかがでしょうか?
休日も早く起きるなんて偉いなあ。・・・ではありません!

その理由は「二度寝がしたい」がためにわざわざ
普段と同じ時間に目覚ましをセットしています。

二度寝をすると本当に幸せを感じるのです!

こちらの記事では

なぜ、二度寝をするとこんなにも気持ち良いのか?
また、二度寝を防ぐ「7つの習慣」

についてお伝えをしていきます!

もくじ

  • 二度寝はなぜ気持ちが良いのか?
    • 二度寝で悩んでいる人のために・・・
    • 二度寝を防止するための「7つの習慣」
    • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

二度寝はなぜ気持ちが良いのか?

スタンフォード式 最高の睡眠

 

睡眠の権威である富山大学の石原務教授や
スタンフォード式最高の睡眠でも同じことが言われています。

それは、人間はある程度の睡眠時間をとってしまうと
つづけて二度寝をしたところで、
再び深い睡眠状態には入ることはできない。

つまり、二度寝は「浅い睡眠」だと立証されています。

二度寝をすることで確かに視覚や聴覚などは周囲から遮断されます。
しかし、深い睡眠状態と比較すると「浅い感覚遮断」なります。

その結果、身体は宙に浮いたような感じになり、
それが快感をもたらしていると言われています。

・・・このことが「二度寝」の気持ち良さの秘密なのです。

「夢うつつ」という言葉があるように

夢と現実を行ったり来たりする
ナチュラルハイの状態をつくり出していたのです!

やすおくん
だから二度寝は気持ち良かったんだ!

 

夢現(ゆめうつつ)とは?
夢とも現実とも区別がつかない状態。また、ぼんやりしている状態のことをいう ※goo辞書より

 

二度寝で悩んでいる人のために・・・

 

二度寝がなぜ気持ち良いのかはわかった。
じゃあ、二度寝をせずにスッと起きる方法はあるのか?

ここからは二度寝しないための
対策方法についてお伝えしていきます。

 

二度寝を防止するための「7つの習慣」

① なるべく早く寝る

 

いろいろとやることがある場合は仕方がないかも知れないが、
だらだらと夜更かしをするぐらいなら「早く寝る!」
当然、早く寝れば寝るほど早く目が覚めるので
二度寝を防止することにつながります。

やすおくん
早く寝れたら良いんだけど・・・

 

② 目覚めのときに光を浴びる

 

朝の目覚めのときに光を浴びることで
脳内で「セロトニン」という物質がでます。

セロトニンには覚醒作用があるため、
呼吸や心拍が活動的になってくるのです。

だから、カーテンを開けたまま寝るのも効果的です。



やすおくん
光の目覚まし時計良いよね!

 

③ 睡眠時間を90分サイクルに合わせる

 

睡眠のサイクルは90分サイクルだと言われています。

1.5時間~3時間~4.5時間~6時間~7.5時間

仮に5時間30分眠るのであれば
4時間30分に睡眠時間を減らした方がスッキリ起きられるのです。

起きる時間から逆算して寝るようにしてみてください。

やすおくん
30分でも多く眠りたいけど
それだと目覚めが悪くなるんだね。

 

④ 寝起きですぐに水を飲む

 

就寝中は汗をかいていなくても、
多い人で1リットルの水分を放出していると言われています。

睡眠中は副交感神経が優位に働いています。
起きるときは交感神経を活発にしなければいけません。

水を飲むことで交感神経が活発に動き出してくれます。

やすおくん
すぐに飲めるように
枕もとに水を置いておかないとね!

 

⑤ 起きたらすぐに伸びをする

 

寝るという行為は同じ姿勢が何時間も続いています。
ですので、どうしても筋肉も固まりがちです。

そこで、朝目覚めたら伸びをして筋肉を伸ばしてあげます。
すると、血流が良くなり身体も活発になってくるのです。

やすおくん
ちなみにあくびも伸びの1種なんだって。

 

⑥ 寝る前はなるべく空腹で寝るようにする。

 

人間の消化は無意識でも身体にとって負担が大きく掛かっています。
眠るときはできるだけ胃を空っぽにしてあげる。

消化の負担が減り、身体をじっくり休めることができます。
すると、眠りも自然に深くなり朝すっきり目覚めることができます。

やすおくん
空腹で寝るって
始めは難しそうだね!

 

⑦ 寝る前のスマホ・PC・テレビは避ける

 

スマホ・PC・テレビからはブルーライトが出ています。
ブルーライトを浴びると脳が活性化してしまいます。

眠るということは脳を休ませなければいけません。
さらに、スマホなどを見るといろいろな情報が入ってきます。

情報を取り込むことで脳もストレス状態となり、
睡眠も浅くなってしまうことが多いようです。

寝る1時間前ぐらいからはできる限り
ブルーライトを浴びないように注意する。

やすおくん
テレビも見ちゃいけないって
すごく暇じゃない?

 

対策方法としては「ブルーライトカットめがね」がおすすめです。

画面にブルーライトカットフィルムを貼る人もいますが、
メガネのほうが効率的だと思うのは僕だけでしょうか。

Jawwei ブルーライトカットメガネ パソコンメガネ pcメガネ 伊達メガネ おしゃれ ウェリントン型 眼睛疲労緩和 小顔効果 透明レンズ 黒縁 軽量 輻射防止 青色光 紫外線 UVカット ファッションメガネ (ウェリントン眼鏡,ブラック)

 

まとめ

 

なぜ、二度寝は気持ちが良いのか?
二度寝を防止するための「7つの習慣」についてお伝えをしてきました。

ここまでいかがだったでしょうか?

二度寝は気持ちが良いのは確かですが、
言い方を変えるとスッキリ目覚めれていないとも言えそうです。

僕自身が思ったことは、起きるときにどうこうするのではなく
寝るときに、「早く寝る。」「空腹で寝る。」

・・・こちらほうが本質的な改善になりそうだと思いました。

やすおくん
後手に回るのではなく
先手で対処しないといけないよね!

一緒によく読まれている記事

  • ブレスケアって下痢の副作用があるの?人工甘味料や添加物は入っているの?ブレスケアって下痢の副作用があるの?人工甘味料や添加物は入っているの?
  • 【実は人気なし!?】クマイリーの販売店はどこなのか?そして最安値はいくらなのか?【実は人気なし!?】クマイリーの販売店はどこなのか?そして最安値はいくらなのか?
  • 【※裏ワザ!?】のびのびスムージーを飲むタイミングは夜が良いの?【※裏ワザ!?】のびのびスムージーを飲むタイミングは夜が良いの?
  • 【誰もがやみつき!?】腐らないリンゴ 美容液のピモレのクリーミィセラムの口コミの真相は?【誰もがやみつき!?】腐らないリンゴ 美容液のピモレのクリーミィセラムの口コミの真相は?
  • 【これで1日中安心】顔汗専用「ノエミュ」を 効果的に使うための方法と最安値は?【これで1日中安心】顔汗専用「ノエミュ」を 効果的に使うための方法と最安値は?
  • 外反母趾が痛い!本当の原因を知り簡単に外反母趾を改善する「5つの方法」外反母趾が痛い!本当の原因を知り簡単に外反母趾を改善する「5つの方法」
スポンサードリンク

2018年3月13日(火)  お悩み

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【食べ放題】2018年関西のぶどう狩りおすすめスポット5選 【大暴露】整骨院での保険適用される基準はあるのか?「あなたは保険適用外!」 »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

  • 米倉涼子主演のミュージカル「シカゴ」の 酷評の内容とは?実はこんなにもすごいことだった!

    2019年7月6日(土) エンタメ

  • 【スクープ!?】米倉涼子が安住紳一郎と結婚しない理由とは?吉田羊と迷っているのか?

    2019年7月5日(金) エンタメ

  • アメトーーク の今後の司会は誰になるのか?それとも番組は打ち切りになるのか?

    2019年7月4日(木) エンタメ

  • タモリ倶楽部の鉄道クラブのメンバーは誰?タモリ電車クラブの新メンバーなってほしい人は?

    2019年6月29日(土) エンタメ

人気の投稿とページ

  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【やらせは可能?】あみだくじの作り方とラインやアプリで簡単に作る方法とは?
    【やらせは可能?】あみだくじの作り方とラインやアプリで簡単に作る方法とは?
  • ラクダのこぶの中身は水は入っていない!?じゃあ、何が入っているの?
    ラクダのこぶの中身は水は入っていない!?じゃあ、何が入っているの?
  • エテ公の意味とは?「忌み言葉」は今でもいろいろと生きている!?
    エテ公の意味とは?「忌み言葉」は今でもいろいろと生きている!?
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
    【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 蒼井優の父親の職業に驚愕!医者なの?天文学者なの?教師なの?
    蒼井優の父親の職業に驚愕!医者なの?天文学者なの?教師なの?
  • カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?
    カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?

カテゴリー

  • 季節の話題
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • ライフスタイル
  • そうじ・洗濯
  • 料理
  • 資格取得
  • 食べ物
  • 雑学
  • スポーツ
  • お悩み
  • 整骨院関連
  • ヘルスケア
  • ビジネスマナー
  • 観光
  • マーケティング
  • 動物
  • 口コミ・評判
  • 脱毛
  • 開運
  • ファッション
  • 災害
  • 節約
  • コードバン
  • プロ野球
  • ニュース
  • ゲーム
  • 梅干し
  • エンタメ

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局
  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 米倉涼子主演のミュージカル「シカゴ」の 酷評の内容とは?実はこんなにもすごいことだった!
  • 【スクープ!?】米倉涼子が安住紳一郎と結婚しない理由とは?吉田羊と迷っているのか?

カテゴリー

  • 季節の話題
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • ライフスタイル
  • そうじ・洗濯
  • 料理
  • 資格取得
  • 食べ物
  • 雑学
  • スポーツ
  • お悩み
  • 整骨院関連
  • ヘルスケア
  • ビジネスマナー
  • 観光
  • マーケティング
  • 動物
  • 口コミ・評判
  • 脱毛
  • 開運
  • ファッション
  • 災害
  • 節約
  • コードバン
  • プロ野球
  • ニュース
  • ゲーム
  • 梅干し
  • エンタメ

人気の投稿とページ

  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【やらせは可能?】あみだくじの作り方とラインやアプリで簡単に作る方法とは?
  • ラクダのこぶの中身は水は入っていない!?じゃあ、何が入っているの?
  • エテ公の意味とは?「忌み言葉」は今でもいろいろと生きている!?
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

Copyright© 2021 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ