358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 節約 > 【マスコミに騙されるな!】消費税10%の増税前に買っておいて損しないモノ

【マスコミに騙されるな!】消費税10%の増税前に買っておいて損しないモノ


2019年10月1日から
「また、消費税上がるのか!」

いよいよ、消費税も10%という2ケタの大台に乗ってきますね。

平成の終わり、いろんな災害に襲われる。。。
そんなカオスの状態のなかでさらっと決定した「消費税10%」

消費税が8%に上がったのはいつか覚えていますか?
・・・2014年4月です。

このときは増税という理由でどんな買い物をしましたか?
逆に買っておけば良かったというものはありましたか?

今回の増税後に後悔しないように今からチェックしておいてください!

消費税の増税前に買っておいた方が良いモノ
増税だからとわざわざ買わなくても良いモノ

・・・それらをお伝えしていきます!

もくじ

  • 消費税10%に増税される前に買っておいた方が良いもの
  • 消費税の増税前に買っておいた方が「得なモノ」リスト
  • 消費税が増税だからといって無理に買わない方が良いモノ
    • 商品券やプリペイドカードや図書カード・切手・印紙などは買っておくべき?
    • 資金的に余裕がある方には「金」の購入がおすすめです。
  • 「覚えていますか?」消費税が5%から8%に引き上げられたときのこと
  • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

消費税10%に増税される前に買っておいた方が良いもの

消費税が10%に増税されて値上げされる前に買っておいた方が良いものには絶対的なルールがあります。

そのルールとは
「値崩れが起きにくいモノ」

消費税が「8%⇒10%」に2%増税されるということは、当然2%安く購入できると思ってしまいがちです。
でも、値崩れが起きやすいモノだったら、2%以上値下がりすれば、わざわざ急いで買わなくても良かったとなるのです。

これらを踏まえて、消費税増税前に買っておいた方が良いモノご紹介していきます。

消費税の増税前に買っておいた方が「得なモノ」リスト

  • 定期券(公共交通機関は運賃は値崩れしません)
  • 回数券(定期券と同じく回数券も同じです。有効期限だけは注意してください)
  • 国内便の航空券(乗る予定がない場合は買わないでください)
  • 書籍・雑誌(本好きな人にとっては大きな金額の差がでます)
  • アミューズメントパークのチケット(TDL・USJなども便乗値上げが必ずあります年パスを買っておく)
  • 美容サービス(エステ・脱毛・ダイエットなど)
  • 保険外の医療費(歯のホワイトニング、人間ドックなど)
  • 百貨店で定価購入する化粧品(定価でしか絶対に出回らない化粧品)
  • ブランド品(特にLVマークのものはドンキなどには出回らないので)
  • カルチャースクールや学習塾の費用(基本的に値崩れしにくいものです)
  • 常備薬やコンタクトレンズ(これらはいつも使っているものは致し方なし)
  • 冠婚葬祭費用(増税前だから結婚式を挙げるっていうのも何か変。引き出物は9月中に購入)
  • 給油(増税前はスタンドはめちゃくちゃ混みますけど、1食分は浮きますから)

電化製品関連

  • プリンターの替えインク(インクは地味にめちゃくちゃ高いですよね)
  • 浄水器のカートリッジ(浄水器を使用する家庭も増えていますから)
  • 空気清浄機のフィルター(これもいずれは交換しますし廃盤になればプレミア化します)
  • ルンバのバッテリー(奮発して購入してバッテリーも行く行くは交換が必要です)
  • ネスプレッソのコーヒーカプセル(消費期限は1年。半年分は買っておいて良いかも)
  • ゴミパック(紙パック式のそうじ機使っている家庭も減りましたが)

めったに購入しないけど、値崩れがおきにくいモノ

  • 五月人形・ひな人形(季節じゃないとほぼ買わないですね)
  • 学習机・ランドセル(新1年生限定のモノだけど絶対に必要ですよね)
  • 呉服(着る人は減少傾向ですが、この際にどうでしょうか)
  • 喪服(古くなっていることが多いのでこの機会に買い替え)
  • パールのネックレス(冠婚葬祭の定番。祖母のやつがあったわね)
  • 墓石・仏壇(最近では生前に購入する人も増えているようですね)
  • 電動アシスト自転車(電化製品だけど全然値崩れしないのでこの機会に!)

増税前に買っておいたほうが良いモノリストでした。
これらは基本的には「値崩れしないもの」ばかりを挙げています。

ただし、
意味もなく過度に購入することは避けてくださいね!

 

消費税が増税だからといって無理に買わない方が良いモノ

代表的なものは

  • 家
  • 車
  • 電化製品

などです。

基本的な考え方としては
マスコミが報道しているものは買わない方が良いです。

「消費税が上がりますから購入しておきましょう!」

・・・あたかも視聴者にはお得な情報を流しているようにみせかけて、単なる「マーケティング」に過ぎません。
答えはテレビのスポンサーを見れば一目瞭然ですよね。

○○ハウス・自動車のCM・掃除機のCMなど
年間テレビ局に支払われているCM料は想像を絶するほどの莫大な金額です。

消費税が増税されるので今のうちに購入しておきましょう!と電気屋やさんでインタビューしたりして「みんな買ってますよ!」と恐怖を煽ってくるのです。いま、買わなかったら乗り遅れてしまうような感覚に陥ってしまうのです。

とにかく、テレビをボーっと観るのだけはやめてください。知らず知らずのうちにプログラミングされてしまいますよ!
買う買わないは個人の自由ですが、恐怖感から購入ということだけは絶対に避けてくださいね。

商品券やプリペイドカードや図書カード・切手・印紙などは買っておくべき?

消費税が増税される前に、商品券・プリカなど印紙類を購入しておけば得するんじゃね?と考えている人も多いはずです。
しかし、これらには消費税は掛かりませんので買いだめしても無駄です。

資金的に余裕がある方には「金」の購入がおすすめです。

値崩れが起きにくいものとして「金(ゴールド)」が上げられます。
消費税が8%のときに「金」を購入して10%に上がった時点で売れば2%の差額を瞬時に儲けることができます。

当然ですが金の相場は日々、変動しています。リスクがあることは間違いありません。
また、バーチャージという手数料などもあるために、事前調査は自己責任でお願いいたします。

前回の5%⇒8%になったときも貴金属店に行列ができたのは記憶に新しいですよね!

「覚えていますか?」消費税が5%から8%に引き上げられたときのこと

「忘れていませんか?」

こちらは消費税が5%⇒8%に引き上げられたときのニュースの動画です。
同時に国民年金保険料・介護保険料も引き上げられます。

この動画でも言っている消費税増税後の使い途について。
社会保障の充実、安定化のために役立てられなければならない

・・・んー、僕自身は良くなったという実感はないですね!
皆さんは増税後の変化を感じておられますか?

まとめ

消費税10%の増税前に買っておいて損しないモノについてお伝えしてきました。
いかがだったでしょうか。

消費税が上がった直後というのは誰でも大きな負担を感じるものです。
でも、これまでもそうですが「すぐに忘れて当り前になってしまう」

ま、日本に住ませてもらっている以上は消費税は支払わなければいけません。
一番、やってはいけないことは・・・

マスコミに踊らされていらん買い物をすることです。

僕自身も「増税だから」を理由に無駄使いしてしまいそうです。
10%になったら計算はしやすくなるな!

ポジティブに生きていきましょう!

 

一緒によく読まれている記事

  • 鶴の一声(つるのひとこえ)の意味と例文★語源はいったい何なのか?鶴の一声(つるのひとこえ)の意味と例文★語源はいったい何なのか?
  • 【においの本当の原因はコレ!】部屋の臭いを上手に消す方法【においの本当の原因はコレ!】部屋の臭いを上手に消す方法
  • あくび(欠伸)の本当の原因は?コントロールする方法と病気のサインについてあくび(欠伸)の本当の原因は?コントロールする方法と病気のサインについて
  • 僕が自分でリモコンボタンを復活させた全工程を大公開します!僕が自分でリモコンボタンを復活させた全工程を大公開します!
  • マナラホットクレンジングゲルはメイクが落ちないって本当?悪い口コミ「4つの共通点」マナラホットクレンジングゲルはメイクが落ちないって本当?悪い口コミ「4つの共通点」
  • コードバンの財布を良い感じでエイジング(経年変化)させる方法の大切なポイント!コードバンの財布を良い感じでエイジング(経年変化)させる方法の大切なポイント!
スポンサードリンク

2018年10月10日(水)  節約, ニュース

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【転売屋に負けるな!】プレイステーションクラシック(プレステミニ)を確実に予約する方法 【失敗しない】渋柿を甘く(渋抜き)する簡単な6つの方法 »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
    学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
    鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
  • じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
    じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
  • 【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由
    【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ