358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > ビジネスマナー > 【ビジネスマン必須】エレベーターでのマナーとルールについて(エスカレーターマナー)

【ビジネスマン必須】エレベーターでのマナーとルールについて(エスカレーターマナー)

ビジネスにおいてのエレベーターの
ビジネスマナーとルールを知らない人が本当に多いです。

ここではエレベーターの基本ビジネスマナーと
ルールについてお伝えをしていきます。

これだけで出世に響いたり、印象が変わったり
人生に影響するといっても過言ではありませんね。

エレベーターの4つの基本マナーとルールについて

 

まずはエレベーターでの
「4つの基本ビジネスルール」についてはコレです!

① 降りる人が先
② 乗る時も降りるときも目下の者が先

③ 荷物の管理をしっかりする。
④ 目下の者が不便なほうへ

 

以上の4つが基本のルールです。
それぞれの内容を見ていきましょう!

 

① 降りる人が先

 

これはエレベーターに限らずですが、
不特定多数の人が乗り降りする乗り物全て共通です。

電車でも、エレベーターでも共通しています。
いかなる場合でも降りる人が先です!

「出入り口」という文字も「入り出口」とは書きません。
出る方が先!に書きますよね。

やすおくん
「呼吸」も吐くほうが先だもんね!

 

② エレベーターでは乗る時も降りるときも目下の者が先

 

目下の者が目上の者とエレベーターに乗る時です。

乗り込むときは目下の者が先に乗り、
「開く」ボタンを押して目上の人が乗り込むのを待つ。

そして、降りるときは目下の者が先に降りてドアを軽く押さえて
目上の人(全員)が降りるまで手でドアを押さえておく。

そこで、他人が同じことをしてくれた場合には
軽く会釈をするか「ありがとうございます」と声を掛ける。

やすおくん
自分の後輩が先に降りて
スタスタと行くと確かに腹立つよね。

 

③ 荷物の管理をしっかりする。

人が多いエレベーターでは荷物は人に
ぶつからないよう注意しなければいけません。

例えばリュックなどは人にぶつからないように
体の前に抱え持つなどの配慮が必要です。

キャリーバッグなどの大きな荷物がある場合には
混雑しているエレベーターを見過ごして
次のエレベーターに乗るぐらいの配慮が必要なのです。

やすおくん
リュックは自分では気づかずに
後ろの人に迷惑を掛けていることがあるよ!

 

④ 目下の者が不便な方へ


エレベーター内での上座などの席順は上記のようになります。
左奥から時計回りで①②③④の順番となります。

④番の人は当然ボタンの操作係となります。

やすおくん
間違っても目上の人に
操作させるのだけは避けたいよね!

 

こんな時、あなたならどうする!?

 

目上の男性と目下の女性、どちらを優先するか!

もしも、目上の男性と明らかに年齢が若い女性が
一緒にいた場合にどちらを優先するのかわかりますか?

正解は「女性」です。

欧米のレディファーストの文化が浸透してきています。
とはいえ、お年寄りや体の不自由な方がいた場合には
そちらの方々を最優先にしていくのがマナーです。

やすおくん
日本ではまだまだ
レディーファーストが浸透していないよね。
車のドアの開閉をしてる人なんてほぼいないしね。

 

エレベーターマナーの「ツイート」も見てみましょう!

エレベーターのドア開けてくれてる人いるのに、無反応で出て行くやつって、どんな育ち方してるんだろ。
まあ、ろくな親に育てられてないんだろうな。#エレベーター #マナー

— スピードの手前側 (@bokudesu1980) January 16, 2018

エレベーターマナー悪い男ってほんと多いね
先頭で入って自分の階だけ押して、後は奥に寄っ掛かってボケー
降りる人がいる可能性を無視して、ドアが開いた瞬間に乗り込もうと待ち構えてる糞
自分が降りる階以外で止まると、ドアが開いた瞬間から閉じるボタン連打するキチガイ

全員死ねばいいのに

— (みゃ)ゆん@性困最高 (@myayun_gil) April 13, 2016

就活生のエレベーターマナーに朝からもやもやした。駆け込み乗車は避けよう。大きいビルなら待てばすぐ来ます。ヘラヘラしながらのたのた乗って来ない。ボタンの前に立つのならば先に降りる人の為に開ボタンを押そう。自分は人事ではありませんので良かったですね。

— 一平@Lily (@PEC_0508) April 21, 2015

追伸:エスカレーターでのマナーとは?

ここまではエレベーターのマナーについてお伝えをしてきました。

「エスカレーター」のマナーについてもお伝えをしていきます。

登りのエスカレーターでは目上の人と女性を先に乗ってもらう。
下りのエスカレーターでは目下の者が先に乗ることがマナーです。

やすおくん
エスカレーターは走って上り下りすることも
マナー違反になるから覚えておいてね!

 

エスカレーター「大阪は右立ち?」「東京は左立ち?」
エスカレーターで立ち止まって乗っているのは大阪では右側、東京では左側です。じゃあ、これはいつからそうなったのか?これは1970年に開催された「大阪万博」からそうなったと言われています。大阪万博では外国人の人が多く訪れてきました。その時に世界標準では右側に立ち止まることが標準。そこから大阪では右立ちが標準になったようです。ちなみに京都や滋賀では左立ちなのは不思議ですね。

 

まとめ

ここまでエレベーターとエスカレーターのマナーについて
お伝えをしてきました。いかがだったでしょうか?

もしかしたら、エレベーターのマナーがあったことすら
知らなかったという人もいたかもしれません。

マナーなので、気にする人と気にしない人に分かれるのも確かです。
ただ、気にしない人は気にする人に合わせるのが無難かもしれませんね。

僕自身、40歳を過ぎて初めて知ったエレベーターマナーがありました。
それは「エレベーターで女性の真後ろに立たないこと」です。
斜め後ろに立たないといけなかったのですね。

・・・知らなかったのです。

マナーは勉強していないと
結局は自分が損するのではないでしょうか?

※こちらの記事もおすすめです。
>>タメ口の意味と使う側と使われる側の心理とは?「呼びタメ」ってどういう意味?

 

一緒によく読まれている記事

  • 意外なモノでの「染み抜き方法」油ジミ・醤油・卵黄・紅茶・靴下ジミを取るコツ意外なモノでの「染み抜き方法」油ジミ・醤油・卵黄・紅茶・靴下ジミを取るコツ
  • 【大暴露】整骨院での保険適用される基準はあるのか?「あなたは保険適用外!」【大暴露】整骨院での保険適用される基準はあるのか?「あなたは保険適用外!」
  • 【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法
  • 米倉涼子主演のミュージカル「シカゴ」の 酷評の内容とは?実はこんなにもすごいことだった!米倉涼子主演のミュージカル「シカゴ」の 酷評の内容とは?実はこんなにもすごいことだった!
  • 【暴露!?】運動神経悪い芸人はわざとらしいからやらせなのか?2018年のメンバーは?【暴露!?】運動神経悪い芸人はわざとらしいからやらせなのか?2018年のメンバーは?
  • 【口コミ徹底検証!】船橋屋のくずもちはまずい?おいしい?さあどっち!【口コミ徹底検証!】船橋屋のくずもちはまずい?おいしい?さあどっち!
スポンサードリンク

2018年3月20日(火)  ビジネスマナー

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 貧乏ゆすりの「原因」と驚きの意外な「5つの効果」とピタッと止める「裏ワザ」とは? 同じ誕生日の人がいる確率はどれくらいなのか?なんと!確率は90%になる!? »

Sponsored Links




検索

新着記事

  • 40代ミニマリストがお金をかける「モノやこと」

    2023年5月18日(木) ミニマリスト

  • クライシスアクターになる方法は?具体的に何をすれば就職することができるのか?

    2023年4月21日(金) ニュース

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

  • 米倉涼子主演のミュージカル「シカゴ」の 酷評の内容とは?実はこんなにもすごいことだった!

    2019年7月6日(土) エンタメ

  • 【スクープ!?】米倉涼子が安住紳一郎と結婚しない理由とは?吉田羊と迷っているのか?

    2019年7月5日(金) エンタメ

  • アメトーーク の今後の司会は誰になるのか?それとも番組は打ち切りになるのか?

    2019年7月4日(木) エンタメ

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

カテゴリー

358ドットネット

358ドットネット

      新着の記事

      • 40代ミニマリストがお金をかける「モノやこと」
      • クライシスアクターになる方法は?具体的に何をすれば就職することができるのか?
      • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
      • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
      • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
      • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
      • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
      • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

      カテゴリー

      • 冬
      • 脱毛
      • ライフスタイル
      • 開運
      • そうじ・洗濯
      • ファッション
      • 料理
      • 災害
      • 資格取得
      • 節約
      • 食べ物
      • コードバン
      • 雑学
      • プロ野球
      • スポーツ
      • ニュース
      • お悩み
      • ゲーム
      • 整骨院関連
      • 梅干し
      • ヘルスケア
      • エンタメ
      • ビジネスマナー
      • ミニマリスト
      • 季節の話題
      • 観光
      • 春
      • マーケティング
      • 夏
      • 動物
      • 秋
      • 口コミ・評判

      人気の投稿とページ

      • 40代ミニマリストがお金をかける「モノやこと」
      • クライシスアクターになる方法は?具体的に何をすれば就職することができるのか?
      • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
      • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
      • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
      • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
      • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
      • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

      Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

      ページトップへ