358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 季節の話題 > 夏 > 【口コミ徹底検証!】船橋屋のくずもちはまずい?おいしい?さあどっち!

【口コミ徹底検証!】船橋屋のくずもちはまずい?おいしい?さあどっち!

東京都江東区の亀戸天神のすぐそばに「船橋屋本店」があります。

船橋屋の本店には、芥川龍之介、永井荷風、吉川英治などの文化人もよく足を運んでは「くず餅」の味を堪能されていたそうです。

そんな、歴史ある伝統的な「くず餅」が
ネットで簡単に購入できて、家庭で食べられる時代になりました!

賞味期限が到着した当日と翌日の2日間だけです。

まさに「くず餅」のお刺身と言ったところでしょうか!

そんな伝統的な「くず餅」はまずい!
という口コミが多いという噂があります。

・・・実際にはどんな口コミがあるのか?
悪い口コミと良い口コミを徹底的に検証してみました。

船橋屋公式の通販サイトはコチラです
⇒ http://www.funabashiya.jp

もくじ

  • 船橋屋のくず餅はまずい!という口コミがあるのは本当なのか?
    • 船橋屋の「くず餅はまずい!」という口コミ
    • 船橋屋の「くず餅はおいしい!」という口コミ
  • 船橋屋の人気商品ランキング
  • 船橋屋の「元祖くず餅」のココがすごい!
    • 船橋屋のくず餅のよくある質問集をまとめました。
  • 船橋屋の「くず餅」をお買い得で最安値で購入する方法とは?
    • 一緒によく読まれている記事

船橋屋のくず餅はまずい!という口コミがあるのは本当なのか?

実際にあった「まずい!」という口コミを探してみました。
本当に見つかったのでしょうか!

船橋屋の「くず餅はまずい!」という口コミ

女性(30代)「久寿餅」と「葛餅」をかん違いしてた

船橋屋の「くず餅」は実際に匂いを嗅いでみるとくさい。船橋屋のくず餅は漢字で書くと「久寿餅」と自分が思っていた「葛餅」とは違うらしい。関西によくある透明な葛餅と思って買ってみたが食べてみると、確かにもっちりとした食感がある!でも、なんかにおう。発酵というと納豆を想像してしまう関西人。関西人はやっぱり納豆がキライ。。。

 

ネット上をくまなく探してみましたが、船橋屋のくず餅がまずいという口コミはたった1件しか見つけることができませんでした。

しかも、「久寿餅」を「葛餅」と勘違いした食べてニオイがあったとう口コミだけでした。
船橋屋は食べログにも掲載されていますが、そこでもくず餅がまずいという口コミを見つけることができませんでした。ここまでくれば、船橋屋の「くず餅」は本物としか言いようがありませんね。

船橋屋の「くず餅はおいしい!」という口コミ

船橋屋のくず餅はおいしいという口コミはいくらでも簡単に見つけることはできます。ほんの一部だけご紹介しておきます。

男性(50代)うっすらとした発酵臭がちょうどよい

通販で、くず餅を注文して嫁さんにお皿に盛り付けていただきました。うっすらとした発酵臭がちょうどいい。なにも刺激がないととつまらないのですが、強すぎるときつくなってしまいます。ちょうと良いあんばい。秘伝の黒蜜とやらもとても美味しく、いい弾力。さすが老舗の久寿餅屋。

男性(40代)食感とボリュームでとても満足です

船橋屋のくず餅が有名だということだけは知っていました。ネットでも注文ができるということで注文をしてみました。送られてきたくず餅は、ひと口大に切れていて黒蜜ときな粉がたっぷり入っています。食べてみると本当にプルプルで食感もとても良いのですが、黒蜜がかなり甘い!食べていくうちにお茶が進みます。くず餅はけっこう量があり、予想外にお腹に溜まりました。デザートにはボリュームがあり過ぎました。満足できました。

男性(60代)銘を冠した「くず餅」のなかでも秀逸!

私は旅行が趣味ということもあり、これまでに、旅行先での各地の「名産品」「特産品」「謹製品」などの「銘」を冠した「くず餅」をいろいろな旅行先で食べてきましたが、そのいずれも、この船橋屋の『くず餅』の足元にも及びませんでした。これはお世辞とかではなく本心です。特に船橋屋さんの「くず餅」はお餅自体のみずみずしさが抜きんでて秀逸だと思います。。

 

船橋屋の人気商品ランキング

第1位:元祖くず餅

第1位はぶっち切りで「元祖くず餅」です。江戸時代から続く日本の代表的な味と言っても過言ではありません。JR東日本おみやげグランプリにて1位の総合グランプリを受賞したお土産全体のなかでも「1位」といった大人気商品です。

価格:870円(36切れ・2~3人前)
備考:24切・36切・48切・60切があります。

第2位:特製くず餅入りあんみつ

船橋屋さんの寒天は「伊豆七島産の最高級の天草」を使用しています。本物の寒天だけが持つ上質な磯の香りを、船橋屋の秘伝黒糖蜜にからめて食べることができます。こんなにおいしいあんみつは初めて食べた!と思わず唸ってしまうことでしょう!

価格:450円/1個
備考:1個~6個までクール便で届きます。

第3位:くず餅プリン

船橋屋のくずもちプリンは「日本一手間ひまが掛かったプリン」として知られています。450日間もかけて熟成させた「発酵小麦澱粉」が使用されたプリンなのです。これが他のプリンには絶対に表現することができない「もっちりとした食感」を生み出しているのです。もちろん秘伝の黒蜜をかけてお召し上がりください

価格:1596円(4個入り)
備考:6個入りが2,394円です。

船橋屋の「元祖くず餅」のココがすごい!

年間販売実績100万箱という驚異的な人気!

船橋屋秘伝の黒蜜と香ばしいきな粉のハーモニー

船橋屋のくずもちの製造工程はなんと「450日」

乳酸発酵した小麦澱粉を蒸しあげているため香りとしなやかな食感は他のくず餅では絶対に味わうことができない!

低カロリー(1人前194kcal)なので女性にもオススメ!

無添加ですので、お子様からお年寄りまで安心して食べられる!


船橋屋の公式サイトで商品ラインナップを見てみる

⇒ http://www.funabashiya.jp

船橋屋のくず餅のよくある質問集をまとめました。

船橋屋のくず餅に関してよくある質問をまとめました。

Q: くず餅の消費期限はありますか?

くず餅の消費期限は常温保存で2日間です。
基本的には商品が到着した当日と翌日までのお日持ちとなります。

 

Q: くず餅の消費期限を過ぎても食べることはできますか?

当社のくずもちは無添加にこだわっております。そのため風味をそこなう脱酸素剤などは一切使用しておりません。例え冷蔵庫で冷やして保存しても消費期限は変わりませんのでご注意ください。

 

Q: くず餅はすぐに冷蔵庫に入れたほうが良いですか?

くず餅は冷蔵庫で保存するとお餅が固くなってしまいます。また、冷凍保存するとバサバサになり、味・風味が損なわれてしまいます。
ですので原則「常温保存」でお願いいたします。

 

Q:くず餅は「クール便」で届くのでしょうか?

くず餅はクール便ではなく通年を通して「普通便」でのお届けとなります。
配送業者さんは安心の「ヤマト運輸」さんでお願いをしております。

インターネットでもお昼の12時までのご注文で最短で翌日到着が可能です。

また、時間指定も承っております。

・午前中
・14時~16時
・16時~18時
・18時~20時
・19時~21時

でご指定が可能です。
(一部地域によっては時間指定不可の場所もございます)

船橋屋の「くず餅」をお買い得で最安値で購入する方法とは?

(あんみつなどもありますよ!)

「もう、完全に船橋屋の口になってるでしょ!(笑)」

船橋屋のくず餅はインターネットショップではどこで購入できるのか?
また、お買得に購入する方法についてです。

楽天ショップと公式サイトからの購入ができます。

価格はどちらでも購入しても同じ価格です。

僕なら同じ価格だったら公式サイトで購入するほうが安心なのでおすすめです!
なんとなく、新鮮な感じもしますしね♪

東京まで行かなくてもネットで購入できるのはホント便利ですよね!
お家でゆっくり食べることができますよ。

テレビや雑誌などでも超有名な「船橋屋のくず餅」

歴史ある深~い、深~いお味。
ぜひ、一度食べてみてください♪

「船橋屋」の商品ラインナップを見てみる!
⇒ http://www.funabashiya.jp


一緒によく読まれている記事

  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
  • うなぎは土用の丑の日が一番まずい!?2018年はいつなのか?うなぎは土用の丑の日が一番まずい!?2018年はいつなのか?
  • カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?
  • 0円でできる窓の結露対策法!自分がやってみたなかでの最善の方法とは?0円でできる窓の結露対策法!自分がやってみたなかでの最善の方法とは?
  • 【理由に驚愕!】なぜ蒼井優が「魔性の女」と呼ばれるようになったのか?【理由に驚愕!】なぜ蒼井優が「魔性の女」と呼ばれるようになったのか?
  • 北枕で寝るのは良くないことなのか?また恋愛運が良くなるって本当?北枕で寝るのは良くないことなのか?また恋愛運が良くなるって本当?
スポンサードリンク

2018年7月19日(木)  夏, 食べ物

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【まとめ】サイマクGとサイマクEの悪い口コミと良い口コミ 【真相は?】オールインワン化粧品のビオメディの悪い口コミは本当なのか? »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
    学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
    【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
    鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
  • じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
    じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ