358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 口コミ・評判 > 【ヘビーユーザーが暴露!】ココナラは詐欺が多い?100回以上利用して明確にわかったこと

【ヘビーユーザーが暴露!】ココナラは詐欺が多い?100回以上利用して明確にわかったこと

最近はテレビでもCMをやっているほどの「ココナラ」

「ココナラ」は今後、確実に伸びていくことは間違いありません。
とはいえ、まだまだ利用したことがない人も多いのが事実です。

詐欺にあったらどうしよう・・・
トラブルになったらどうしよう・・・

そんな不安から利用を躊躇してしまう人が多いのも事実。

ココナラ利用100回以上のヘビーユーザーが
現場の真実をお伝えしていきます!

もくじ

  • ココナラは詐欺が本当に多いのか!?
    • 私が思う「ココナラ」のすごいところ
    • これまで自分が「ココナラ」で利用したことがあるサービス
    • 私がこれまでココナラの利用で起こったトラブルとは?
    • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

ココナラは詐欺が本当に多いのか!?

 

ココナラを実際に50回以上利用しています。
仕事でも利用しているので、合計すると100回以上です。

結論から言うと・・・

これまでに1度も詐欺に合っていません!

それどころか、満足度は95%以上です。

>>ココナラの無料登録はこちら

ココナラを詐欺なのか?疑ってしまう心理とは・・・

 

ココナラをこれまで利用したことがない人にとって
「詐欺なんじゃないの?」と疑う気持ちもわかります。

その一番の理由は
「個人対個人」という点です。

特に30代以上の人に多いのですが、
「会社=安心」
「個人=不安」
・・・と思い込んでしまっているからです。

その理由としては学校や両親の教育の影響が大きく関わっています。

・個人と個人のお金のやり取りは汚いことだ
・知らない人にはついて行ってはいけない
・大手の会社は信頼があり小さな会社は信頼がない

などなど

ある意味、洗脳されてきたといっても過言ではありません。
これらの影響から
「ココナラは詐欺が多いんじゃないの?」となってしまうのです。

 

私が思う「ココナラ」のすごいところ

 

もちろん、利用するサービスにもよりますが
これまでは「個人 対 会社」でしか取引きができなかったことが
「個人 対 個人」で簡単に取引ができるようになったことです。

例えば、WEBのバナー画像の作成を依頼するとします。

個人対会社の場合は会社の経費分を計上された価格です。
でも、「個人 対 個人」の場合は会社経費としては全く0円です。

作成してくれる方は現役のプロが実際に作成してくれます。
だから、料金にすると10分の1といっても大げさではありません。

会社に依頼するといっても作成するのは「人間」です。

会社でも実績や自信が人が登録していることも多いのです。
(だから、本名ではなくてペンネームが使用されています)

出品者が経歴などを書いている人もいますが、
その会社に依頼すると10倍以上の発注金額になると考えても良いと思います。

それでは、これまで私自身が実際にサービスを
利用してきた正直な感想をお伝えしていきます。


これまで自分が「ココナラ」で利用したことがあるサービス

 

・画像・デザイン
・似顔絵・イラスト
・ビジネス
・音楽・ナレーション
・文章・キャッチコピー
・ホームページ制作

・・・これまで、これらのジャンルを利用したことがあります。
それぞれの感想を簡単に述べていきますね。

 

画像・デザイン

 

主にWEBのバナー画像やヘッダー画像を作成してもらっています。
出品欄にこれまでのデザイン実績や事例などを掲載していますので
おおよそのイメージをして依頼するとが可能です。

ただし、副業でやっている出品者が多いため、
納期に時間が掛かったりすることが多かったです。
(相手の出張と重なったりすることもありました)

 

似顔絵・イラスト


ココナラの似顔絵・イラストに関しては、年々クオリティが高まっています。
単純に、イラストを書くツールの進化が要因だと思われます。

できる人からすると簡単な作業ですので、納期も早く
格安でクオリティも相当高いものを作成していただけます。

 

ビジネス

 

ビジネスジャンルについてもたくさん利用してきました。
フェイスブックの「いいね!」の購入。
情報商材系もたくさん購入しました。

率直な感想としては、人気もお金で買える時代になったということです。
フェイスブックの「いいね!」もそうですが、
YouTubeの動画再生回数でさえもお金で買える時代なのです。

情報商材系もたくさん購入しましたが、
このジャンルに関しては満足できるものはありませんでした。

いまや、検索すれば何でもヒットします。
情報だけにはもう価値がない時代がきたと感じております。

ココナラの情報商材に関してはおすすめできません。

 

音楽・ナレーション

 

私自身が「ポッドキャスト(ラジオ)」をやっているので
そのオープニングナレーションをココナラに依頼しました。

これは想像以上に良かったですね。
本当のプロのナレーターの方が作成してくれます。
どこかの会社を通すと10倍の金額ではきかないと思われます。

 

文章・キャッチコピー

 

このジャンルもココナラにたくさん依頼しました。
良かったのはブログに書いてもらうコメントですね!

ほとんどの人がブログをしっかりと読んでコメントを入れてくれます。
お金でコメントを購入しているとはいえ、うれしい感想をいただけます(笑)

また、元新聞記者の方などからも文章を添削してもらえたり
とかなり、面白くてお得なサービスが満載です。

ただ、キャッチコピーを考えるというサービスについては
満足度は低いですね!良いキャッチコピーは本当に難しいですから。

キャッチコピーは自分で考えるのが納得できてベストですね。

 

ホームページ制作

 

ホームページ制作についてはWEBの
世界でも進化がめまぐるしいジャンルのひとつです。

3年前のものは古すぎて使えないといっても過言ではありません。

私たちの中年世代からするとホームページ制作は
特殊な技術が必要だと思い込んでいます。

だから、価格も数十万円また100万円以上と思い込んでいますが、
最近では「ワードプレス」の急速な進化で誰でも簡単に作成できます。

いまや、ホームページを会社に
依頼するほどナンセンスなことはありません。

ココナラで数万円でもむちゃくちゃ良い
ホームページを作成することが可能です。

 

私がこれまでココナラの利用で起こったトラブルとは?

 

私は合計するとココナラの利用回数(紹介を含め)が100回を越えますが、
大きなトラブルというのは一度もありません。

ただ、小さなトラブルはありました。
それは、仕事を発注をしても返事すらなかったことです。

ココナラは購入者の先払いシステムで発注をします。
でも、出品者が一定期間(1週間)受付をしなければ
発注したことにはならないのです。

もちろん、代金はちゃんと帰ってくるのですが、
その待っている間は他に依頼するわけにもいかず
時間を無駄にしてしまうというトラブルです。

私は20件に1件ぐらいの割合でこのようなトラブルがありました。

 

まとめ

ココナラは詐欺なのか?についてお伝えしてきました。
いかがだったでしょうか?

「個人 対 個人」は怖いと考える人は多いです。

でも、考えてみてください・・・
購入者だけではなく出品者も同じように怖いのです!

出品者も当然トラブルに巻き込まれたくありません。
しかも、会社とは違いお客様にダイレクトに喜んでもらえるのです。

副業でやっている人も、本業よりも
力を入れている可能性は十分に考えられます。

この「個人対個人」のカタチは今後拡大していくことが間違いないのです!
そうなれば、料金も必然的に底上げされていきます。

一日でもココナラを利用されることをおすすめします!

 

↓ココナラの無料登録はこちら↓

 

一緒によく読まれている記事

  • レンコンの穴は何のためにあるの?黒く汚れているのは食べても大丈夫なのか?レンコンの穴は何のためにあるの?黒く汚れているのは食べても大丈夫なのか?
  • 【それは犯罪!】チケットの不正転売でこれをしたらアウトになるよ!の法律案とは?【それは犯罪!】チケットの不正転売でこれをしたらアウトになるよ!の法律案とは?
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由
  • 6月28日は「パフェの日」だって知ってた?その由来とおすすめパフェの紹介6月28日は「パフェの日」だって知ってた?その由来とおすすめパフェの紹介
  • あなたは狙われている!女性がひとりで「夜道を歩く時の防犯術」あなたは狙われている!女性がひとりで「夜道を歩く時の防犯術」
スポンサードリンク

2018年6月16日(土)  口コミ・評判

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 野菜を長持ちさせるのは水分が決め手!17種類の野菜の保存方法 【裏ワザ?】クリアネイルショットが初回半額で購入できる方法はあるのか!最安値価格は? »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
    【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
    大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
    【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法
    【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?

カテゴリー

  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ

人気の投稿とページ

  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ