猪名川花火大会は昭和23年から続く
とても伝統的な花火大会なのです!
大阪府と兵庫県の県境にあるだけに
なぜか中途半端な印象があります。
中途半端やな~っ!
すいません(^_^;)
それだけになぜか毎年人出は少なめ。
関西地域では「穴場の花火大会」といっても良いです!
そんな「猪名川花火大会」の日程や時間、
そして、穴場スポットと交通規制についてお伝えをします!
2018年★猪名川花火大会の日程と時間など
2018年は以下の通り開催される予定です。
2018年11万人以上の人出があると予想されています。
猪名川花火大会の名物はメロディー花火や変わりダネ花火。
スターマインなど特殊効果の花火が打ち上げれてとてもキレイです!
開催日時 | 2018年8月18日(土) 19時20分~20時20分 ※小雨決行 【荒天の場合は翌日に延期】 |
打ち上げ場所 | 猪名川河川敷 |
打ち上げ玉数 (花火のサイズ) |
4,000発(最大4号玉) |
アクセス | 阪急宝塚線:川西能勢口駅(徒歩10分) 阪急宝塚線:池田駅(徒歩15分) (梅田駅から急行で24分片道270円) |
駐車場 | なし |
お問い合せ | 池田市空港観光課 072‐754-6244 |
公式ホームページ | http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/ |
当日音声案内 (テレドーム) |
0180-991-816 |
猪名川花火大会打ち上げ場所
[su_gmap responsive=”no” address=”猪名川花火大会”]
猪名川花火大会観覧場所の案内
※タップで拡大します。
猪名川花火大会には「有料観覧席」はありません。
また、場所取りも16時30分までは禁止となっています。
会場には入れないから注意してね!
場所取りができないなら不安に思われる方もいるかもしれません。
でも、安心してください!
冒頭にもお伝えした通り「猪名川花火大会」は関西でも
穴場の花火大会で、比較的空いているのです!
18時以降に到着したとしても全然、空いています!
十分に座って観覧することができるでしょう。
僕は毎年行っているので、確かな情報なのです。
2017年(69回)の猪名川花火大会様子【動画】
猪名川花火大会の5つの穴場観覧スポットについて
当日はメイン会場でゆっくり花火を観ることはできますが、
どうしても、車で行きたいという人や、穴場で見たいという人に
穴場スポット5選をお伝えしていきます。
猪名川花火大会穴場スポット①五月山秀望台
[su_gmap responsive=”no” address=”五月山秀望台”]
猪名川花火大会!無事閉幕。
皆さま、お疲れ様でしてた。
上から?下から?真横から?
色々迷った結果、上からにしました。
上なのかな?笑
from 五月山秀望台 pic.twitter.com/QNgdzWZA9B— T.U.🫠 (@tatu767u) August 19, 2017
夜景に花火にぜいたくだよね!
猪名川花火大会穴場スポット②伊丹イオン駐車場
[su_gmap responsive=”no” address=”伊丹イオン”]
家族と焼肉行ってきました👏
まあ花火も、伊丹イオンから見れたので良かったかな…#花火いきたかったな pic.twitter.com/BWI8v1I6yt— あ (@asicsK61) August 20, 2016
この場所はここ数年ウワサのスポットです。
昨年は駐車場に入るだけで待ち時間がでたようです。
猪名川花火大会穴場スポット③伊丹スカイパーク
[su_gmap responsive=”no” address=”伊丹スカイパーク”]
https://twitter.com/skyair73/status/898905749643943937
男の子には最高の思い出になるよ!
猪名川花火大会穴場スポット④東久代運動公園
[su_gmap responsive=”no” address=”東久代運動公園”]
ここは駅近のスポットとしておすすめです。
花火が終わったらサクッと電車に乗って帰れる場所です。
IR北伊丹駅から歩いてすぐだよ!
猪名川花火大会穴場スポット⑤山手台北公園
[su_gmap responsive=”no” address=”山手台北公園”]
伊丹花火大会2017
花火が遠いなぁ 場所: 山手台北公園https://t.co/r51r4LEX9I— T.WATANABE (@9arcia) August 26, 2017
猪名川花火大会の「交通規制」について
当日は以下の通り交通規制が行われる予定です。
また、さらに周辺道路は渋滞すること必至です。
電車やバスなどの公共交通機関を利用されることをおすすめします。
場所 | 時間 | 交通規制内容 |
11号阪神高速池田線 池田分岐~池田木部区間 |
19時~22時 | 車両通行止め |
川西小花出入り口 | 18時頃~ | 出入り口閉鎖 |
まとめ
猪名川花火大会についての情報をお伝えしてきました。
いかがだったでしょうか?
関西地方における花火大会のなかでも空いている穴場の花火大会です。
人込みが苦手の方やお子様連れの方でも比較的
観覧しやすい花火大会であることは間違いございません。
池田会場と川西会場の両会場で合わせて350店の夜店も出店されます。
17時頃に着いて、ゆっくり屋台で食べ歩きなどを楽しんでから
花火会場にむかいゆっくりと花火観賞を楽しむ。
・・・こんな過ごし方はいかがでしょうか?
こちらもご参考にしてください。
>>みなと神戸海上花火大会2018年の日程や観覧場所を一発解決!
>>琵琶湖花火大会2018年の日程や時間は?おすすめ観覧スポットは?