358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 季節の話題 > 秋 > 【厳選!】大人運動会で大人と高齢者が笑顔で盛り上がるユニークな種目8選!

【厳選!】大人運動会で大人と高齢者が笑顔で盛り上がるユニークな種目8選!

大人だって運動会がしたいのは当然!

子供にとっては運動会は本当に楽しい行事です。
わが子が出ている運動会は親にとっては感動の場面の連続です。

でも、最近では大人だけの運動会もブームになってきているのです。

大人の運動会。
どうせ開催するなら、ありきたりの種目ばかりじゃつまらないですよね?

「運動会の種目と言えば?」

アンケートの結果はこちらです。

この中で、運動会の種目と言えば??#アンケート #拡散希望 #運動会 #種目

— みんなの考え知りたい(^-^) (@minnano_kangae) January 31, 2017

上記のアンケートは運動会の種目といえば?
のアンケートの結果ですが、やっぱりリレー、綱引き、玉入れです。

でも、どうせなら、ありきたりの種目ではつまんない!
絶対にすべらない「大人の運動会」のユニークな種目がやりたいですよね!

それでは、種目をご紹介していきます。

また、併せてデイサービスや高齢者施設などの高齢者でも楽しめる運動会の種目もご紹介していきます。

もくじ

  • 絶対にすべらない「大人の運動会」のユニーク種目5選
    • お笑い芸人のユニークな運動会の種目をマネしてみましょう!
    • 高齢者でもできて盛り上がる運動会の種目はコレだ!
    • 大人の運動会を開催するための予算はいくらぐらい掛かる?
    • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

絶対にすべらない「大人の運動会」のユニーク種目5選

ありきたりじゃなくて、簡単で盛り上がるだろうという運動会の種目5選をご紹介します。

① 宅配便リレー
② 部活(部署)対抗リレー
③ しっぽとりゲーム
④ 玉入れ鬼ごっこ
⑤ サッカードリブルリレー

 

① 宅配便リレー

4人1組でのリレーをします。
リレーはリレーでも「宅配便リレー」です。
第1走者から第4走者までそれぞれの走者がダンボール箱を持っての競争です。
第1走者は第2走者にダンボール箱を渡していきます。第4走者は最終的には4個のダンボール箱を重ねて走らなければいけません。
慎重にゆっくり運ぶ人。箱を積んでも勢いよく走って箱が散乱していく人など様々で、盛り上がること間違いなしですよ!

② 部活(部署)対抗リレー

昔やっていた部活によってチームを分けたり、会社の部署毎にチームを編成をして対抗リレーを行います。
例えば、テニス部出身の人はラケットにボールを乗せて走ったり、音楽(吹奏楽)部は指揮棒を持って走ったり、陸上部だったらすごいハンディをつけて走ったりします。

会社の部署対抗リレーの場合は部内の特徴的なものを持って走るのも盛り上がるはずです。

③ しっぽとりゲーム

まずはチームを2つに分けます。(10対10)など
まず用意するものは長さ40cmぐらいのひもだけです。
(ひもは100均のひもでもなんでもOKです)

①ひもをズボンの後ろにしっぽのように入れます。
②チーム対抗でそのしっぽを取り合います。
③しっぽをとられた人はすぐに退場します。
④どちらかのチームが全滅したら終了
(時間内で最後多く残った人数でもOKです)

個人戦の場合は、とったしっぽの数本数を競います。
(この場合は、しっぽをとったらその場にすてないで持っておく)

この種目はしてやったり感がとても出る種目なので、誰もが楽しめますよ。

④ 玉入れ鬼ごっこ

玉入れ鬼ごっこのやり方は、各チームの代表がそれぞれ相手のカゴを背負います。
そしてフィールド内を走って逃げ回ります。自分のチームのカゴを追いかけて狙ってボールを投げ込んでいきます。そして入った玉の数が多かった方が勝ちになります。
逃げ方が面白かったり、疲れが見えたりするととても盛り上がる種目です。

⑤ サッカードリブルリレー

2018年もワールドカップが大盛り上がりでした。
サッカー人気がどんどん加熱していることもあり、サッカー関連の種目は盛り上がるはずです。

競争する距離は20メートルです。
コーンを5個~8個等間隔に並べます。

一人ずつ往復していきます。
行きは20メートルの直線ドリブルです。
そして、帰りはコーンをジグザグドリブルで戻ってきます。
そして、次の人にボールを渡して競争をしていきます。

ドリブルは人によって大きく差がでるので、逆転に次ぐ逆転になる場合が多く、リレーとしては大きな盛り上がりになるはずです!

お笑い芸人のユニークな運動会の種目をマネしてみましょう!

【しずる・さらば2周年企画】
「村上大運動会」種目一覧🚩
①「全身洗濯バサミ相撲」(塚本さん)
②「美文字対決」(東ブクロさん)
③「パンスト鬼ごっこ」(森田さん)
④「フレディ・マーキュリー対決」(溜口さん)
⑤「セクシー運だめし」(バイク川崎バイクさん)
⑥「腹芸対決」(池田さん) pic.twitter.com/P450jclvdN

— よしもと幕張イオンモール劇場 (@Y_makuhari) September 10, 2018

さすが、お笑い芸人さんがやる運動会です。
面白そうな種目ばかりですね。

・・・全身洗濯バサミ相撲とか面白そうですね。
会社の社内運動会でやったら相当盛り上がりそうですね!
(パワハラには気をつけなければいけませんが・・・)

高齢者でもできて盛り上がる運動会の種目はコレだ!

社内の運動会でも高齢の方が多い会社の場合も考えられます。
また、デイサービスや高齢者施設でも運動会を開催する場合もあるはずです。

そこで、高齢者さんでもできる、運動会の種目をご紹介します。

バトンリレー

通常のリレーのようにバトンを持って走るのではありません。
バトンだけがリレーをするという種目です。

紅組白組に分かれて一列ずつ椅子にすわったままバトンを隣の人に次々と渡していきます。
ちなみにバトンは新聞紙をくるくる巻いて色つきのガムテープで止めるといい感じに作れます。

高齢者「玉入れ」

座りながら室内でも行える玉入れです。

玉は新聞紙を丸めてセロテープで止めてつくります。玉をできるだけたくさん作ったほうが良いです。白い玉はティッシュをかぶせてテープで止める。赤い玉は赤いお花紙をかぶせて作ります。入れるカゴは脱衣カゴでも段ボール箱でもなんでもOKです。

「借りられ物」競走

スタッフが競争をして、これは利用者様には「借りられ役」になってもらう種目です。
あらかじめ紙に借りるものを書いておきます。利用者様が持っていそうなもの「めがね、ハンカチ、杖などです。」靴下がでたときは大笑いで盛り上がりましたよ。利用者様が一生懸命脱いで渡してくれました。競争というより協力って感じですね。

大人の運動会を開催するための予算はいくらぐらい掛かる?

前述の高齢者でもできる運動会であれば、新聞紙やティッシュなど日常生活で使用するものを利用するので、ほぼ予算は掛かりません。

しかし、本格的な運動会専門の業者などに依頼すると一人当たり1万円ぐらいの予算が掛かるようです。(100人の運動会で100万円です。)

受付や音響設備から運動用具、得点ボードなどを準備してもらえます。
それにしては思っているよりも予算が掛かりますよね。

まとめ

ユニークな大人の運動会種目についてお伝えをしてきました。
いかがだったでしょうか?

少子高齢化が叫ばれている時代に「大人の運動会」が流行ってきているのはうれしいことですよね。
時代の流れはどんどん進化しているのですが、運動会の種目はあまり進化してる感じがないですよね(笑)
定番の種目をいろいろとアレンジしてみるのも良いかもしれません。
今回ご紹介した運動種目もぜひ、やってみてください♪

一緒によく読まれている記事

  • なぜ、電車の線路に石を敷きつめているのか?意外に知らなかったこの3つの理由なぜ、電車の線路に石を敷きつめているのか?意外に知らなかったこの3つの理由
  • あなたは狙われている!女性がひとりで「夜道を歩く時の防犯術」あなたは狙われている!女性がひとりで「夜道を歩く時の防犯術」
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【圧倒的乱舞!】蛍が観賞できる関西のおすすめ厳選スポット2018年【圧倒的乱舞!】蛍が観賞できる関西のおすすめ厳選スポット2018年
  • 【自宅でつくる】透明な氷の作り方★もう買わなくても大丈夫です。【自宅でつくる】透明な氷の作り方★もう買わなくても大丈夫です。
  • あくび(欠伸)の本当の原因は?コントロールする方法と病気のサインについてあくび(欠伸)の本当の原因は?コントロールする方法と病気のサインについて
スポンサードリンク

2018年10月8日(月)  秋, スポーツ

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 樋田淳也の懸賞金500万円の行方に国民が激怒!?女性警備員に支払うべき理由 【転売屋に負けるな!】プレイステーションクラシック(プレステミニ)を確実に予約する方法 »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • 【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
    【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
    大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
    【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法
    【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?

カテゴリー

  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング

人気の投稿とページ

  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • 【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ