私はかれこれ、ひとり暮らしの引っ越し歴は7回でございます。
間取り図をみるのもさすがにベテランの域に達しました!
でも不動産屋さんの間取り図には
「PS」や「MB」など見慣れない用語がいっぱいですよね?
その略語について、お伝えをしていきます。
部屋の間取り図の「PS」「MB」の意味とその他用語集
「PS」とは・・・パイプスペースのこと
(パイプシャフトと呼ばれることもある)
ガス管・給水管・汚水管・雑排水管の配管スペースのこと
浴室やキッチンから出る雑排水とトイレの汚水の排水を分けて排水を行う必要があるため2ヶ所以上に分かれていることが多い。
「MB」とは・・・メーターボックスのこと
電気・水道・ガスのメーターがここに組み込まれています。
検針員がここのメーターの数値を読みにきて、後で請求されます。
マンションなどではパイプスペース(PS)と
メーターボックス(MB)が一緒に入っていることが多いです。
日常生活ではこのスペースはほぼ関係がありませんが、
リフォームをする場合はこれらの位置は動かすことができないため
位置関係が重要になってくることがあります。
間取り図でよく使われる略語について
「PS」や「MB」以外にもよく使われている略語をご紹介します!
PS | パイプスペース |
MB | メーターボックス |
SB | シューズボックス |
UB | ユニットバス(浴槽・洗面・トイレが一緒になった一体型のお風呂のこと) |
CF | クッションフロア(床材が塩化ビニールでできていて柔らかく音が響きにくい) |
BR | ベッドルーム |
AC | エアコン |
WC | トイレ |
R | 冷蔵庫置き場 |
W | 洗濯パン・洗濯機置き場 |
WIC | ウォーキングクローゼット |
CL | クローゼット |
STO | 収納スペース |
DEN | 書斎などのスペース |
アルコープ | 廊下から奥まった位置にある玄関のこと。よりプライバシーが守られる。 |
お部屋選びで失敗しない下見のチェックポイント!
希望の部屋が見つかったら、下見を行います。
そのときに欠かせない大切なことを引っ越しの先輩が伝授します!
下見のときに持っていくもの
◆地図
スマホでもOKだが、印刷していくと書き込めるので尚よし!
◆メジャー
カーテンの幅、冷蔵庫、洗濯機のサイズ確認。
引っ越しのための玄関の幅などを測るための必需品
◆カメラ
スマホでもOK、後から思い出すときに必要になる
部屋の下見をするときのチェックポイント
コンセントの数
チェックをし忘れる代表といってもいいでしょう!
引っ越したら、コンセントがなくて延長コードだらけの部屋になるかも。
テレビアンテナジャックの位置
間取りについてはどうしてもテレビの位置が中心になってきます。
理想の間取りにできるか?シミュレーションしておきましょう!
清掃やリフォームなどの確認
新築以外の場合はどこまで清掃してくれるのか?
また、リフォームをお願いできる箇所はあるのかなど
入居前に必ずはっきりとさせておきましょう。
間取りや位置の確認
間取り図通りの広さがちゃんとあるのか。
位置が正しいのか?などチェックする必要があります。
窓の向きや日当たりの確認
間取り図では日当たり良好と書いていても
現地をみるととなりがビルのコンクリートという場合もあります。
日照時間や風の通りが良いのかなどもチェックが必要です。
防犯上の確認
鍵の形状や2重ロックになっているのか?
また、外からの侵入経路は大丈夫なのか?
部屋のなかだけではなく外からも見るようにしましょう!
設備のチェック
水回りの使い勝手や汚れが臭いがひどくないのか?
クローゼット、窓の開閉なども忘れずにチェックしましょう!
まあいいやが後で後悔することにつながります。
共有スペースの清潔度
共有スペースの清潔度によって、住人の品格も現れます。
廊下、ゴミ捨て場、自転車置き場など乱れ具合をチェック!
指定の置き場以外に置いている自転車の量を僕はチェックしたりします。
騒音や臭いの有無
近隣に工場などがある場合、音や臭いがすることがあります。
線路や踏切など騒音問題に悩まされるケースもあります。
近隣の街の様子
やはり第一にはコンビニやスーパーが近いのか?
あとは、銀行や郵便局、ポストの位置などもチェックです。
駅までの距離と環境
間取り図には駅まで徒歩5分と記載していても
実際歩いてみると10分掛かるなどよくある話しです。
また、駅までの道の雰囲気や夜暗い場所はないか?もチェックが必要です。
昼と夜の雰囲気の違い
街の雰囲気が昼と夜では極端に変わる場合もあります。
夜になると、暴走族がうるさい。
オフィス街なので人通りが一気に少なくなるなど
それらの様子を知っておいた方がよいですね!
不動産広告のマメ知識:徒歩1分は何メートル?
物件概要のなかでは「駅から徒歩5分」などと書いていていますが、 歩く人によって時間は変化します。だから、それを統一させるために、明確に距離が決まっているのです。「徒歩1分=80m」「時速4.8km」ただしこの歩く速度は人間のやや速い速度が基準とされているのです。
まとめ
住まいのこだわりポイントは本当に人それぞれです。
チェックしたい場所はまだまだたくさんあるかと思います。
いずれにせよ、100点満点の物件というのはなかなか見つかりません。
(100点というのは不可能なのかも・・・)
ですので、自分の優先順位をしっかり決めてお部屋探しをしてみてください。
あなたの最高のお城が見つかることをお祈りしています♪
こちらの記事もおすすめです。
>>レターパックプラスの厚さ制限と集荷を依頼する方法