レンコンの穴は何のためにあるの?黒く汚れているのは食べても大丈夫なのか?


管理人の実家である大阪の寝屋川市と言う場所では
昔は辺り一面が「レンコン畑」だったと聞いておりました。

そのレンコン畑を埋め立ててできた家に住んでおりました。

だから「レンコン」という言葉にはなぜか反応してしまいます。

そんな「レンコン」の特徴といえば「穴」ですよね!
でも、なぜ「レンコン」には穴が空いているのでしょうか?

その理由とレンコンの知識について調べました。
それらをお伝えしていきます。

レンコンにはなぜ穴が開いているのか?

 

答えは・・・

空気の通り道です。

 

レンコンは通常、水の底のしかも泥の中に横たわっています。
この穴はレンコンが外の空気に触れるための
大切な役割を果たしているのです。

この穴が地上の茎や葉に開いている小さい穴と繋がっていて
空気の他に水蒸気の通り道にもなっている大切な穴なのです。

 

レンコンの栄養素

レンコンは蓮の根の部分だけです。
蓮は大昔から日本人にとって、とても大切な食べ物でした。

根のレンコンだけではなく、種も食べられていたのです。

お米と一緒に田んぼのなかで
栽培することができたので合理的だったのです。

レンコンの主な栄養素は

・タンニン
・鉄分
・食物繊維
・ビタミンC

などが豊富に含まれています。

特にタンニンや鉄分を多く含んでいるために
止血作用があると言われています。

レンコンをすりおろした汁を飲むことで
胃潰瘍・子宮出血・喀血などに効果があると言われています。

さらに、咳止めにも良いとされてきました。

 

レンコンを使ったおすすめ料理

レンコンの本来の旬は秋から冬にかけてです。

普段、細い蓮の根が冬を越すために、栄養を溜めこみます。
根の先のほうの三~四節だけが急に太くなるのです。

やすおくん

春になると芽を出す部分だよね。

そんなレンコンを使用したおすすめ料理とは?

まず、レンコンを調理する前に下準備を注意してほしいことがあります。
レンコンは空気に触れていると黒ずんでしまうのです。

だから、皮をむいて切ったらすぐに水につけることです。
さらには10分程度、酢水につけるとより白くきれいに仕上がります。

・レンコンのきんぴら
・筑前煮
・レンコンの天ぷら
・豚肉とレンコンの炒め物
・レンコン揚げ

などなど

煮物・炒め物・天ぷら・揚げ物など
どんな調理法でも活躍してくれるのがレンコンですね!

やすおくん

僕はレンコンの串揚げが好きだな~

レンコン黒く汚れているのは大丈夫なのか?

 

レンコンを買ってきて料理をしようとしたときに
「穴の中が黒い」場合があります。

これって、腐っているの!?

・・・こんな不安になるかと思います。

これは腐っているのではなく
レンコンに多く含まれるタンニン鉄分に反応して黒くなっているだけなのです。

だから、酢水につけると中和反応で白くなるのです。

やすおくん

決して腐っているわけじゃないんだね!

 

蓮の花の良いお話

仏教の世界では、お釈迦様が
蓮の花に乗っている絵がよく描かれています。

なぜ、蓮の花に乗っているのでしょうか?

その理由は諸説ありますが、
蓮の花は泥水からきれいな花を咲かせます。

また、泥水が濃ければ濃いほど
キレイな大きな華を咲かせると言われているのです。

人間の人生も泥が濃い、つまりは苦労が多ければ多いほど
心が美しくなり、大きな華を咲かすことができる
という意味があるそうなのです。

やすおくん

人間は苦労すればするほど
キレイな花を咲かすことができるんだね!

 

まとめ

ここまで、レンコンの穴は何のためにあるのか?の理由と
黒く汚れていても大丈夫なの?についてお伝えしてきました。

いかがだったでしょうか?

レンコンの穴って意識すればするほど、不思議なカタチでしたが
やはり、ちゃんと意味があったのですね。

あの、穴のおかげでレンコン独特の歯ごたえや
からしレンコンや肉詰めなど
おいしい料理も味わうことができています。

最近、レンコン食べてなかったので
明日、食べにいこうかな~♪

やすおくん

居酒屋のからしレンコン
最高においしいよね!

こちらの記事もおすすめです。
>>いただきますの意味やごちそうさまの意味を子供にわかりやすく教える説明

 

358ドットネットをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む