358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 食べ物 > スシロ―のクーポンはレシートアンケートだけ?他にもあったお得クーポンゲット4つの方法

スシロ―のクーポンはレシートアンケートだけ?他にもあったお得クーポンゲット4つの方法

回転ずしなら断然、スシロー派!

・・・スシローの人気がどんどん加速しています。
実際にこんなデータもでています。

これは2014年の回転ずしの売上ランキングです。
現在は2019年ですが、スシローがず~っとトップを走り続けています。

その理由はひとつしかありませんよね?

「おいしいから」です!

僕もいろんな回転ずしにいきますが、やっぱりスシローが一番おいしいと思っています。

そんなスシローですが、
どうせならちょっとお得に食べたい!って思いますよね?

最近では、どんなものでも「クーポン」があります。
スシローにだって、お得なクーポンがきっとあるはずです。

そこで

スシローで使えるお得なクーポンを探してみました。

 

もくじ

  • スシローのアンケート以外のお得なクーポンとは?
    • アンケート以外でのスシローのクーポンは?
    • 番外編:スシローの株主になって優待券をゲットする
    • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

スシローのアンケート以外のお得なクーポンとは?

スシローアンケート

まず、スシローの定番クーポンといえば「アンケート」です。

支払い時に運が良ければ「アンケート付きレシート」が発行されます。
これは残念ながら全員もらえるわけではありません。

各店舗によって、そしてタイミングによるのです。

アンケートに答えれば次回「50円引クーポン」をもらうことができます。

アンケートは会員登録などのめんどうな作業はありません。
年齢など簡単なアンケートに答えるだけです(所要時間5~6分)

アンケート以外でのスシローのクーポンは?

スシローでは常に使える
お得なクーポンはありません。

ホットペッパーやグルーポンなどの定番サイトにもクーポンは出していません。

高い広告費を出さなくても、お客さんがくるからでしょう。
その分、ネタの質などに還元してくれたほうがお客としてはうれしいですよね。

でも、クーポンは全くないわけではありません。

クーポンをゲットするための方法を4つご紹介します。

① 公式アプリをダウンロードする。
② 店舗のラインアットに登録をする。
③ グノシーをこまめにチェックする。

④ 折込みチラシをチェックする。

① 公式アプリをダウンロードする。

スシローの公式アプリをダウンロードしてもクーポンはありません。

直接的なクーポンはもらえませんが、「まいどポイント」というものがあります。
これは、来店したときに行ったお店で「チェックイン」すればポイントが貯まるものです。

ポイントが貯まるごとに割引が変わってきます。
当然、来店回数が多ければ多いほどお得になってきます。


よくお店に通っている人は絶対に入れておきたいアプリです。
お店でのチェックインも一瞬で完了するので、手間は掛かりません。

 

② 店舗のラインアットに登録する。

スシローは共通のラインアットではなくて、各店舗でラインアットが登録することができます。
自分の家の近所の店舗や良く行く店舗のラインアットは登録しておきましょう。

ラインアットに登録すると、クーポンゲットのチャレンジができます。
(全員当たりでも良いと思うんですけど・・・)

どうせ、全員に当たるだろうと余裕をこいていると・・・

なんと「ハズレ!」がでてしまいました。
しかも1店舗で1回きりしか挑戦することができません。

あまりににも悔しかったので、他の店舗でもチャレンジしてみました。
すると・・・

何とか「当たり!」をゲットすることができました。
当たりのクーポンは「50円引き」です。

50円引きだったら、全員に当てて来店してもらったほうが良いような気もしますが・・・
それだけ、スシローのクーポンは貴重だということですね。

③ グノシーをこまめにチェックする。

スシローのクーポンはめったに出ないので本当に貴重です。
いろんな有名サイトやクーポンサイトにもありません。

でも唯一クーポンがよく出るアプリがあります。
それは「グノシー」です。

グノシーだけはお得なクーポンがたまに出現するのです。
先日は2019年4月はお寿司2個の無料クーポンが出ていました。

これも「抽選ですが・・・」

クーポンサイトでは唯一といって良いほど、グノシーだけです。

ですので、スシロークーポンをゲットしたい人はグノシーアプリはダウンロードしておきましょう!

④ 新聞折込みチラシをチェックする。

スシローが新店オープンのときなどに、「新聞折込みチラシ」を入れるときがあります。
その折込みチラシには100円引きなど割引クーポンが付いているのです。

最近では新聞をとっている人が減っているので、あまり浸透していません。
近所の新聞配達所などに「スシローのちらし余っていませんか?」と訊ねてみるのもひとつの方法です。

 

番外編:スシローの株主になって優待券をゲットする

スシローをどうしてもお得に利用したい!
でも、クーポンを手にすることはけっこう難しいのでとっておきの方法をお伝えします。

スシローグローバルホールディングス(スシローの運営会社)の株主になってしまうことです。

株主になれば、年に2回株主優待券をもらうことができます。
2019年6月時点で65万円程度で株主(100株)になることができます。

100株で2000円・200株で4,000円・500株で10,000円相当の優待券をもらうことができます。

さらに、裏ワザとしては、「株主優待券を購入する」という方法です。
株主になるのはハードルが高いあなたでも「株主優待券」だけを購入する方法もあります。

ヤフオクやメルカリで出回っているので、ぜひチェックしてみてください。

あとは「金券ショップ」にも販売されていることがありますよ。

 

まとめ

スシローのクーポンについてお伝えしてきました。
この記事のまとめとしては・・・

◆ クーポンはレシートだけじゃない!
◆ クーポンサイトにもほとんどない!
◆ 公式アプリ、ラインアットとグノシーは要チェック!
◆ 裏ワザとして「株主優待券」をゲットする!

・・・ぜひチェックしてみてくださいね。

僕も株主にはなれないけど、ヤフオクで株主優待券を購入したことがありますよ!
昔はくらが一番好きだったんですけど、今では圧倒的にスシローファンなのです。

お寿司は口臭予防にもってこいですよ。
>>【速報!】ブレスマイルの口臭効果は本物なのか?自分の口コミレビューします。

一緒によく読まれている記事

  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • 【転売屋に負けるな!】プレイステーションクラシック(プレステミニ)を確実に予約する方法【転売屋に負けるな!】プレイステーションクラシック(プレステミニ)を確実に予約する方法
  • 【使用レポート】ファイテンのネックレスなどの効果の持続期間は決まっているのか?【使用レポート】ファイテンのネックレスなどの効果の持続期間は決まっているのか?
  • 二度寝はなぜ気持ち良いのか?「二度寝を防止する7つの習慣」二度寝はなぜ気持ち良いのか?「二度寝を防止する7つの習慣」
  • 【今さら聞けない】サウスポーの意味と語源について調べてみた。【今さら聞けない】サウスポーの意味と語源について調べてみた。
  • 【やらせは可能?】あみだくじの作り方とラインやアプリで簡単に作る方法とは?【やらせは可能?】あみだくじの作り方とラインやアプリで簡単に作る方法とは?
スポンサードリンク

2019年6月25日(火)  食べ物

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 堤真一の身長は本当は低いのか!?サバ読み疑惑を徹底検証してみた。 宮迫博之の息子はどこの大学で漫才やっているの?フライドポテトのデビューはいつ? »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
    【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
    大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
    【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法
    【新常識!】おでんの出汁を染み込ませるための確かな方法
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?

カテゴリー

  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング

人気の投稿とページ

  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【マジでやばい!?】ストラッシュでの脱毛前後は飲酒しても大丈夫なのか?
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 大阪にもあるの?関西近郊(奈良)のバンジージャンプができるスポットや料金はいくらなのか?
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ