358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 食べ物 > 大学芋の由来とは?なぜこの名前になったのか!3つの説と栄養価も調べてみた。

大学芋の由来とは?なぜこの名前になったのか!3つの説と栄養価も調べてみた。

「大学芋」って変なネーミングですよね?

なんで、大学ってついているのだろう。
大学と何か関係があるのかな・・・

気になったので、由来について調べてみました。

もくじ

  • 大学芋の名前の由来とは?
    • ① 学費を稼ぐために作っていた説
    • ② 東大生に人気があったという説
    • ③ 調理方法に由来する説
    • 大学芋と中華ポテトの違いとは?
    • 大学芋のカロリーや栄養価は?
    • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

大学芋の名前の由来とは?

 

なぜ、大学芋と呼ばれているのか?
その名前の由来は諸説あります。

その言われている説は以下の3つです。

① 学費を稼ぐために作っていた説
② 東大生に人気があった説
③ 調理方法に由来する説

 

・・・以上3つの説があると言われています!

それぞれの説の解説をお伝えしていきますね。

 

① 学費を稼ぐために作っていた説

大正時代の初期のころのお話です。
東大生が学費を自ら稼ぐために作ったという説。

それが、同じ学生によく売れたようです。

そこで、名前をつけようということになって、
大学生がつくっているから「大学芋」という名前になったとのこと。

食料があまりなかった貧しい時代ですが、
さつまいもは比較的、当時でも確保できたそうです。

その理由はさつまいもは米を作るのとは異なり、
広大な土地を必要としないのです。

そのため、庭先の小さなスペースでも
さつまいもを栽培することができました。

当時の主食はさつまいもだったのです。

 

② 東大生に人気があったという説

 

大正時代の初期のころのお話です。

東京大学の近所に「三河屋」というふかしイモ屋さんがあったそうです。

その「三河屋」がさつまいもを揚げて調理をして、
それに蜜をかけて販売を開始しました。

すると、東大の学生にそれが売れて人気になったそうです。
それが、なんとなく「大学芋」という名前になったという説です。

これも「学費を稼ぐために作っていた説」と同じく
東京大学の大学からきていると言われています。

また、この説が最も有力とされています。

ちなみにつくったと言われている
「三河屋」さんは今はもう存在しておりません。

 

③ 調理方法に由来する説

大学芋の作り方の工程はとてもシンプルです。

サツマイモを油で揚げる。
▼▼▼
砂糖飴(水飴)をからめる
▼▼▼
いりごまをまぶす

これで「大学芋」が出来上がります。

大学芋ができたのは大正時代初期のころ。
それまで、サツマイモに飴をからめて、
ゴマを掛けて食べるという「イモ菓子」は存在しなかったのです。

そのアイデアがとてもすばらしい!ということで
そのアイデアに敬意が表されたそうです。

そこで最高学府である「大学」の称号がつけられた。
という説があります。

 

大学芋と中華ポテトの違いとは?

 

僕は、大学イモと中華ポテトって同じ
だと思っていましたが、実は違うのです。

その違いについて、表にまとめてみました。



   芋の産地  見た目の色  タレ  食感  黒ゴマ
大学芋  国内産が多い  やや白っぽい 水飴  しっとり あり
中華ポテト 主に中国産 キツネ色  カラメル カリカリ なし

 

やすおくん
大学芋のほうが水分が多いんだね。
あと、色にも違いがあったんだ!
いりごまが食欲をそそるんだよね~

 

最後に自宅で簡単につくれる大学芋レシピのご紹介です!

 

材料も作り方も超カンタンです!

・さつまいも大・・1本
・砂糖 ・・・・・大さじ3
・いりごま・・・・小さじ0.5
・揚げ油 ・・・・大さじ3

 

やすおくん
これだったら、僕でも作れそうだわ
大学芋のレシピってシンプルなんだね!

 

大学芋のカロリーや栄養価は?

 

大学芋のカロリー:100gあたり231kcal。
納豆ワンパック:100gあたり200kcalなのでほぼ同じぐらいです。

お腹にも溜まりやすくて低カロリーなのです。
また、大学芋は栄養価もとても高いことで知られています。

・ビタミンA
・ビタミンK
・食物繊維

などが多く含まれているので
アンチエイジング効果も期待できる食べ物なのです。

低価格で腹持ちが良くて、かつ美容と健康に良い。
大学芋はかなり、万能な食べ物のなのです。

やすおくん
子供たちにもどんどん
食べてほしいおやつだよね!

 

まとめ

 

大学芋という名前がついた由来。

① 学費を稼ぐために作っていた説
② 東大生に人気があった説
③ 調理方法に由来する説

 

以上3つの説をご説明してきました。
みなさんはどれがしっくりきたでしょうか?

僕は②番ですね。

「三河屋」という具体的なお店の名前が
残っているので、信憑性が高いと感じました。

大学芋って考えれば変な名前ですけど
東大生を支えてきた食べ物ということは・・・

食べればアタマが良くなる効果もあるのかな?

こちらもおすすめ記事です。
>>6月28日は「パフェの日」だって知ってた?その由来とおすすめパフェの紹介

 

一緒によく読まれている記事

  • 整骨院と接骨院は何が違うのか?また、整体院と鍼灸院ともどう違うのか?整骨院と接骨院は何が違うのか?また、整体院と鍼灸院ともどう違うのか?
  • コードバンの財布を良い感じでエイジング(経年変化)させる方法の大切なポイント!コードバンの財布を良い感じでエイジング(経年変化)させる方法の大切なポイント!
  • 「若い女性も臭ってる!」ストレス臭ってどんな臭いがするの?対策方法はあるの?「若い女性も臭ってる!」ストレス臭ってどんな臭いがするの?対策方法はあるの?
  • 6月28日は「パフェの日」だって知ってた?その由来とおすすめパフェの紹介6月28日は「パフェの日」だって知ってた?その由来とおすすめパフェの紹介
  • 【神対応!?】金属アレルギー専門のピアス・ネックレス販売店「サージキュア」 の評判とは?【神対応!?】金属アレルギー専門のピアス・ネックレス販売店「サージキュア」 の評判とは?
  • カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?
スポンサードリンク

2018年4月2日(月)  食べ物

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 6月28日は「パフェの日」だって知ってた?その由来とおすすめパフェの紹介 幼稚園児のお年玉の金額相場は?小学生・中学生・高校生・大学生の平均額は? »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
    学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
    鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
  • じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
    じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
  • 【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由
    【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ