【知らないと損する】甘い桃の見分け方!おいしく食べる裏ワザとは?

管理人は果物のなかで一番好きなものは「桃」です。

子供の頃、親に買ってもらって飲んだ「ネクター」の味。
初めて飲んだときに本当に感動したことを覚えています。

そのころから私の桃好きがスタートしました。

そこで、スーパーなどで桃を買う時。
どれが甘い桃なのか?

事前に判断できたら良いと思いませんか!

そこで、甘い桃を見分ける方法があるのか?
について調べてみました。

甘い桃を見分ける方法とは?

 

いくつか桃が並んでいるとします。
このなかの桃でどれが一番甘いのか?

見分ける方法とは・・・

桃は外見などで見分ける方法はない!

これが結論になります。

桃は大きさやカタチなどの見栄えと糖度は関係がありません。
皮の色が鮮やかであっても関連性がありません。

熟れていなければ当然甘くないし、
サイズが小さくても熟れていればおいしいのです。

 

ちなみに、甘いりんごやなしの見分け方

桃とは違い、りんごやなしは見分ける方法があります。

サイズは大きすぎず「中くらい」のもの。
全体的にしっかりとした赤色でおしり部分が黄色いもの
枝つきの反対側のお尻部分に張りがあるモノは甘い。

などという見分ける方法があります。

 

見た目ではなく、機械を使用して甘さを判断します。

 

このように、見た目だけでは
甘いかどうかの判断が難しい桃です。

しかし、特殊な機械を使うことで
甘いかどうかを判断する方法があります。

光センサーでクロロフィルの量を測定します。
(そこで、糖度を計測します)

通常、スーパーに売られている桃は「無印」です。
「食べてみなければ味はわからない」のです。

この光センサーで測定された桃の甘さは「100%保証」なのです。

 

やすおくん

この大糖領という桃
一度食べてみたいな~

 

天気を調べて桃の甘さを見分ける方法

桃は天気によって「糖度」が大きく変わります。

桃は収穫直前の時期に
天気に恵まれないとあまり糖度が上がらないのです。

熟した桃の平均糖度は11度から12度程度です。
しかし、収穫前に快晴の天気が続くと14度位まで跳ね上がります。

逆に、曇りの天気が続くと、11度程度にしかなりません。
また、10ミリ以下の雨だと9度
60ミリ以上の雨が降ってしまうと
糖度は確実に8度を切ってしまいます。

要するに・・・

収穫の直前に快晴の天気がつづいた産地の桃
を買えば、甘くておいしい桃をゲットすることができるのです。

 

やすおくん

天気にこんなにも左右されるんだね!

 

追伸:桃をできるだけ甘く食べる方法

 

その方法はとてもシンプルな方法です。

「皮付きのままかぶりつく」です。

桃は通常、皮をむいて食べるのが一般的です。
でも、実は桃は皮と果肉のあいだに甘さが凝縮しているのです。

 

やすおくん

これを聞いたら、
かぶりつくしかないよね!

 

まとめ

甘い桃の見分け方についてお伝えをしてきました。
いかがだったでしょうか?

結局のところ、見た目で判断するのが難しいということです。

光センサーの機器を使用するか、もしくは
収穫前の天気を調べるのか?ということでした。

桃も人間も見た目では判断できない!
ということですね!

こちらの記事もおすすめです!
>>じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?

 

 

 

358ドットネットをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む