358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 食べ物 > 豆腐の由来とは?冷奴や納豆などいろいろな謎に迫る!

豆腐の由来とは?冷奴や納豆などいろいろな謎に迫る!

最近の若い子たちは聞いたことがないと思いますが、
昔、豆腐屋さんはラッパを吹きながら
自転車で売りにきていましたよね。

あのラッパの音色を聞くと
いろんな思い出がよみがえってきます。

それはさておき、
なんで豆腐って腐ってないのに「豆腐」なのか?
子供のころからの疑問だったので、調べてみました。

もくじ

  • 豆腐の漢字の由来とは?
    • 冷奴の「奴」とはどういう意味があるのか?
    • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

豆腐の漢字の由来とは?

 

なぜ?腐った豆と書くようになったのでしょうか!

豆を腐らせた食べ物というと?
まずアタマに思い浮かぶのは「納豆」だと思います。

なぜ、腐らせた豆と書いて「豆腐」になったのでしょうか?

その秘密は「腐る」という漢字の意味が関係しています。
今では「腐る」という言葉は
傷んで、だめになるという意味で使われています。

しかし、江戸時代では使い方が違っていたのです。

「腐る」とは?
ぷよぷよしていて柔らかい状態のこと

そこから、「豆腐」と名付けられたそうです。

 

納豆の漢字の由来とは?

納豆の漢字の由来とは・・・

大豆を原料にお寺の納所(台所)
でつくっていたから「納豆。」

豆腐に比べて納豆の言葉の
由来はめちゃシンプルですね!

納豆は昔、肉を食べることができなかった
僧侶の人たちにとって大切なタンパク源でした。

僧侶の人たちによってつくられた納豆。
だからこそ、奇跡的な栄養素があるのかもしれませんね。

 

意外と知られていない「豆腐の作り方」【動画】

 

ここで、少し余談にはなりますが、
豆腐ってどのようにしてつくられているのか、知っていますか?

意外と簡単につくられています。

まずは大豆を三倍の水に一晩浸します。
そして、柔らかくなった大豆をたっぷりの水と一緒に
ミキサーにかけます。

前の晩に浸しておいた水を煮立てていきます。
そこに砕いた大豆を入れて15分程度煮立てます。

この煮汁を木綿の袋にいれて
絞って濾すことでおからと豆乳ができます。

次に凝固剤を入れていきます。
(豆乳の1%分ぐらいを用意します)

鍋の温度が70度くらいに温めたところで凝固剤は半分投入します。
静かにかき混ぜていきます。

さらに80度くらいに温まったところで
残り半分の凝固剤を投入します。

・・・すると次第に固まってきます。

それをガーゼに引いた四角い容器に入れて
上から重しをするときれいに固まってきます。

固まったものを水の中で
取り出すと「木綿豆腐」の完成です!

 

冷奴の「奴」とはどういう意味があるのか?

江戸時代の大名行列で「槍持奴(やりもちやっこ)」
と呼ばれる人たちがいました。

その人たちが着ていた半纏(はんてん)に
四角いおおきな紋章が描かれていました。

その模様が豆腐に似ていることから
豆腐のことを「奴」と呼ぶようになったそうです。

それを冷やしているから「冷奴」ということです。

やすおくん
昔は奴の大きさは3㎝角と
決められていたそうだよ。
確かに、ちょっと高級な
お店の冷奴は3㎝ぐらいだね

そういえば、子どもの頃、折紙をつかって
「奴さん」つくりませんでしたか?

管理人は意味も分からずけっこうよく作って遊んでいました。

奴さんってこういう意味があったのか?と
冷奴の意味を調べて初めて知りました!

豆腐の数え方の理由とは?

 

豆腐は数えるときに、1個、2個・・・とは数えません。
1丁、2丁と数えますよね。

豆腐の「丁」という文字は、丁半バクチの「丁」からきていると言われています。
丁は「偶数」半は奇数を表しますよね!

江戸時代のころは豆腐は2個1セットで売られていたそうです。
その、2個(偶数)を1丁と数えていたことで
その呼び方がいまでも残っているので、1丁、2丁と数えますよね。

もちろん今では1パックが1丁で売られていますよね。

やすおくん
まじ、日本語ってむずかし~い(泣)

 

まとめ

ここまで、豆腐や納豆の名前の由来や豆腐に関しての
いろんな雑学についてお伝えをしてきました。

いかがだったでしょうか?

「腐る」は今の「腐る」の意味とはちがう
ということも確かにびっくりでしたが、

僕のなかでは「冷奴」の由来が目からウロコでしたね!

子供の頃から謎がやっと解けた!って感じて
かなりスッキリできました♪

こちらの記事もおすすめです。
>>6月28日は「パフェの日」だって知ってた?その由来とおすすめパフェの紹介

 

 

一緒によく読まれている記事

  • 【子供に自慢できる!】クリスマスツリーの飾りひとつひとつには深い意味がある!【子供に自慢できる!】クリスマスツリーの飾りひとつひとつには深い意味がある!
  • 【嘘なの?】カンニング竹山の相方で白血病で亡くなった中島忠幸への美談は全くのデマだった!【嘘なの?】カンニング竹山の相方で白血病で亡くなった中島忠幸への美談は全くのデマだった!
  • 野菜を長持ちさせるのは水分が決め手!17種類の野菜の保存方法野菜を長持ちさせるのは水分が決め手!17種類の野菜の保存方法
  • 【転売屋に負けるな!】プレイステーションクラシック(プレステミニ)を確実に予約する方法【転売屋に負けるな!】プレイステーションクラシック(プレステミニ)を確実に予約する方法
  • 【平成31年】2019年男の厄年と女の厄年の早見表と男女ではなぜ違うのか?【平成31年】2019年男の厄年と女の厄年の早見表と男女ではなぜ違うのか?
  • 嘘発見器の仕組みとオススメで人気の「嘘発見器アプリ」の紹介嘘発見器の仕組みとオススメで人気の「嘘発見器アプリ」の紹介
スポンサードリンク

2018年6月3日(日)  食べ物

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« あくび(欠伸)の本当の原因は?コントロールする方法と病気のサインについて 虫が光に集まってぐるぐる回っている理由は?人間もまた似たようなものなのか! »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
    学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
    鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
  • じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
    じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
  • 【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由
    【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ