虫が光に集まってぐるぐる回っている理由は?人間もまた似たようなものなのか!

街の街灯に集まっている虫。

蛾や蚊、カメムシやウンカなど
いろんな虫が集まって入り乱れていますよね?

でも、この虫たちはなんで、光に集まってくるのか?
その理由を調べているうちに
人間のはかなさにも気が付きました。

今回はそんなお話をお伝えしていきます。

虫が光に集まってぐるぐる回っている理由とは?

虫が光に集まっている理由とは・・・

月明かりと思って飛んでいるから。

虫たちは「走光性」といって
光に近づいていく生まれもった習性をもっています。

虫は光が目に入ると、両方の目からいつも同じ角度の方向に
光が見えるように飛ぶ習性があるのです。

月の光などは常に左右の目に同じ強さで入ってくるために
まっすぐに飛ぶことができます。

ところが、街灯などは至近距離にありますよね。

街灯の光を両眼で見ようとすると、
その周りをぐるぐる回ることになってしまいます。

しかも、強い光を受けた反対側の羽のほうが
強く動く性質ももっているために、外側の羽が強く動きます。

そうすると、回転の輪がどんどん小さくなっていきます。
あとは、街灯に吸い寄せられていく一方なのです。

 

決して、月に向かって飛んでいるわけではありません。

じゃあ、街灯がない場所では
虫は月を目指して飛んでいるのか?

もちろん、そういうわけではありません。

月の光は同じ強さが目に入ってくるために
平行に飛ぶことができるのです。

でも、虫たちは街灯がある場合には
まっすぐ飛んでいるつもりだけど傍からみると
ぐるぐる回って飛んでいるのです。

 

LED照明にはなぜ虫たちは寄ってこないのか?

 

虫は光に向かって飛ぶ習性があるのですが、
LED照明には虫がよってこないことをご存じでしょうか?

これも、虫の習性のひとつですが、
花は自分の蜜を吸ってもらうために虫に居場所を知らせる
必要があるのですが、「紫外線を反射させて」居場所を知らせています。

LED照明は蛍光灯とは異なり、紫外線を放出していません。
だから、あんなに明るくても虫が寄ってこないのです。

逆に紫外線を利用して虫を集めて殺す「殺虫灯」などがあります。
殺虫灯は殺虫剤を使いたくない赤ちゃんやペットがいる家庭では重宝しますよね!

やすおくん

最近ではUSBで接続できるものもあり
PCの横にちょっと置いて置くこともできるよ!

月明かりと間違えて飛ぶ虫を見てどう思いますか?

 

虫って月の光と街灯を間違えるなんて
本当にバカだなあって思いますか?

虫と人間では次元が確かに違います。

もし、仮に人間よりも次元が上の存在がいたとしたら・・・

今、人間が行っている行動をバカだなあと思うのではないでしょうか?

戦争をしたり、お金ばかりを追いかけたり
批判しあったり、間違った価値観を目指したり・・・

次元が違う視点から見ると、
本当に狭い世界で生きているだけなのかもしれません。

虫たちには「走光性」があります。
人間たちには「エゴ」があります。

虫たちのことをさげすんでいる場合ではないですね!

 

まとめ

ここまで、虫が光に集まってぐるぐる回る
理由についてお伝えをしてきました。

いかがだったでしょうか?

街灯に集まっているのは月の灯りと間違っていたのですね。
人間よりも、はるか昔から地球にいた虫たち。

後から来た人間の文明のせいで勘違いさせているみたいで
なんか虫さんたちに申し訳ないような感じもしましたね。

皆さんはどのように感じたでしょうか?

こちらの記事もおすすめです。
>>蚊がいなくなるスプレーの効果と悪い口コミを集めました【犬・猫への影響も心配】

 

 

358ドットネットをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む