358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 雑学 > 雲泥の差の意味とは?月とスッポンの使い分けは必要なのか?

雲泥の差の意味とは?月とスッポンの使い分けは必要なのか?

誠子
あなたと私は「雲泥の差」よね!
やすおくん
俺とお前は「月とスッポン」だよね!

この、「雲泥の差」という言葉と
「月とすっぽん」と言う言葉がありますよね?

差が非常に大きいとか差が甚だしい場合などに使われます。

これらの言葉はそれぞれにどのような意味があるのか?
また、この2つの言葉は使い分けが必要なのか?

いまさら聞けないことだと思いますので調べてみました。

「雲泥の差」言葉の意味とは?

似ても似つかない上に
大きな差があるもの。という意味で使われます。

 

現在でも民間企業の平均年収が下がり続けているなか
公務員の年収は毎年確実に上がってきていますよね。

毎年、この差は拡がっていく一方なのです。
雲泥の差という言葉はこの「官民格差」からうまれた言葉だと言われています。

中国の「後漢書」。
そのなかにある「矯慎伝(きょうしんでん)」という書物に
次のような話しが書かれています。

呉蒼(漢の高官)が矯慎という人物を高く評価していました。
なんとか公職についてもらおうと考えて手紙を書いたのでした。

あなたは世のなかにうずもれて苦労をしております。
私は「雲」に乗って(公職に就いて)います。
あなたは「泥」を生き(民間にいます)ています。
住むところは違いますが西風が吹いてくるたびに
私はあなたのことを思い、不憫(ふびん)になります。

簡単に言うと官僚が民間人に対して
かわいそうな人だと憐れんでいるお話です。

やすおくん
安定した高額な給与。
そして、多額の退職金。
そして特別な年金など
・・・民間人を憐れむのもわかるなぁ

「月とスッポン」言葉の意味とは?

 

月とスッポンとは一般的には
「一見似ているようだが、全然違う」という意味で使われます。

この言葉の意味を解説します。

池の水面に映る「満月」を想像してください。
満月はまん丸でゆらゆらと池の水面に動いています。

 

その横を見てみると同じように
まん丸でゆらゆらと動いているものがあります。

「あれ、月が2つあるのかな?」と思って目を凝らして
よ~く見てみると、それはスッポンの頭でした。

池の水面に映る「満月」
池の水面に顔をだす「スッポン」

・・・2つとも見た目は似ています。
でも、全然違うものなのです。

これらのことから
「月とスッポン」という表現になったと言われています。

「雲泥の差」と「月とスッポン」の使い分けとは?

 

雲泥の差と月とスッポンの意味についてお伝えしてきました。
じゃあ、どのようにこの2つの言葉を使いわければ良いのか?

もう一度、おさらいをしておきます。

雲泥の差とは?

「似ても似つかない上に大きな差があるもの」


月とスッポンとは?

「一見似ているようだが、全然違う」

例文を考えてみました。

 

雲泥の差と月とスッポンの例文

身長190㎝で体重120㎏の二人の男がいます。

片方は横綱。
片方はただの太ったニート。

雲泥の差だなあ⇒ × 
月とスッポンだなあ⇒ ○

一見、似ているど全然違いますよね。

二人の男が勉強のテストの勝負をしました。

片方は東京大学主席で卒業。
片方は中学校を中退。

雲泥の差だなあ⇒ ○
月とスッポンだなあ⇒ ×

似ても似つかない大きな差があるもの

 

まとめ

ここまで、雲泥の差と月とスッポンの意味や
使い方についてお伝えをしてきました。

いかがだったでしょうか?

管理人自身もこの2つの言葉。
実は全く同じ意味だと思い、使用していました。

ポイントは「一見似ているけど・・・」
これが、雲泥の差と月とスッポンの意味の使い分けのポイントですよね!

だから、日常会話の何気ない会話。
ちゃんとこの2つの言葉を使い分けることができる人と
意味もわからずこれらの言葉を使っている人。

まさに、この2人は「月とスッポン」なのですね!

最後、うまく使うことができましたね♪

こちらの記事もおすすめです。
>>【納得!】お札に肖像画を使用する理由となぜその人物が選ばれたのかについて

 

一緒によく読まれている記事

  • 日本はなぜ「ジャパン」と呼ばれているのか?日本はなぜ「ジャパン」と呼ばれているのか?
  • 【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由
  • 犬の鼻が濡れているのは病気なのか?乾くと危険のサインって本当!?犬の鼻が濡れているのは病気なのか?乾くと危険のサインって本当!?
  • 苗字と名字の違いはあるのか?また姓と氏の使い分けなどは必要なのか?苗字と名字の違いはあるのか?また姓と氏の使い分けなどは必要なのか?
  • おしどり夫婦の意味とは?本当の生態を知ると絶対にショックを受ける!?おしどり夫婦の意味とは?本当の生態を知ると絶対にショックを受ける!?
  • スシロ―のクーポンはレシートアンケートだけ?他にもあったお得クーポンゲット4つの方法スシロ―のクーポンはレシートアンケートだけ?他にもあったお得クーポンゲット4つの方法
スポンサードリンク

2018年5月19日(土)  雑学

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 一富士二鷹三茄子の意味とは?見てうれしい初夢と見てはいけない初夢とは? 虎の巻の意味と言葉の由来とは?「今後もマーケティングで使われそう」 »

Sponsored Links




検索

新着記事

  • 40代ミニマリストがお金をかける「モノやこと」

    2023年5月18日(木) ミニマリスト

  • クライシスアクターになる方法は?具体的に何をすれば就職することができるのか?

    2023年4月21日(金) ニュース

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

  • 米倉涼子主演のミュージカル「シカゴ」の 酷評の内容とは?実はこんなにもすごいことだった!

    2019年7月6日(土) エンタメ

  • 【スクープ!?】米倉涼子が安住紳一郎と結婚しない理由とは?吉田羊と迷っているのか?

    2019年7月5日(金) エンタメ

  • アメトーーク の今後の司会は誰になるのか?それとも番組は打ち切りになるのか?

    2019年7月4日(木) エンタメ

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

カテゴリー

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 40代ミニマリストがお金をかける「モノやこと」
  • クライシスアクターになる方法は?具体的に何をすれば就職することができるのか?
  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

カテゴリー

  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • ミニマリスト
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ