358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 雑学 > 茶柱が立つと縁起が良いと言われる「2つの理由」と「立たせる方法」はあるのか?

茶柱が立つと縁起が良いと言われる「2つの理由」と「立たせる方法」はあるのか?

もしも今、千利休さんが生きていたら・・・

千利休さんに「幸せって何ですか?」と質問をすると、
確実に「幸せとはお茶です。」とお答えになられると思います。

実はお茶は本当に奥深いものなのかもしれない。

茶柱が立つと縁起が良いと言われる所以は何なのか?
また、意図的に茶柱を立たせることができるのか?

めちゃくちゃ興味が涌いたので調べてみました。

茶柱が立つと縁起が良いと言われる2つの理由とは?

 

① お茶の茶柱は神聖なもの説
② 俗っぽく品がない説

これら2つの説があると言われています。

 

① お茶の茶柱は神聖なもの説

お茶の歴史を遡ると、お茶が日本に入ってきたのは
八世紀の初めごろだとも言われています。

八世紀というと平城京とか平安京とかの時代。
まあ相当古い時代からお茶があったことがわかります。

ただ、その当時のお茶自体が非常に貴重なものだとされていました。
当然のことながら庶民が飲める代物ではなかったようです。

もともとは高貴な貴族の方たちの「薬用品」として飲まれていたそうです。

それが、現代のように「嗜好品」になっていったのは
さらにどんどん時代が進んで「江戸時代」以降のことなのです。

ちなみに千利休は戦国時代の人ですけど。

いつから「茶柱が立つと縁起が良い」と言われていたのでしょうか?

この言い伝えの由来は「古事記(8世紀初め)」にあると言われています。

大黒主の命(だいこくぬしのみこと)が須勢里毘売(すせりひめ)
を妻としました。そして、宮殿を建立するときに石の基礎にしっかり
とした柱を建てました。
この故事から柱を建てるということは・・・
威勢よく、元気が良いことの象徴でめでたいこととされていました。

やがて、柱を立てる行為は神事のひとつとなっております。
今でも、有名な神事は「諏訪大社の御柱祭り(おんばしらまつり)」が最も有名です。

柱を神事の中心とするお祭りは全国各地で今も尚行われています。

そのことから、お茶碗のなかに立った茶柱を神聖な柱に見立てて
縁起が良いとされているのです。

やすおくん
1200年以上つづく歴史から見ても
信憑性がありそうだけどね!

② 俗っぽく品がない説

江戸時代、駿河の国でのお話しです。
(現在でいうと静岡県東部)

あるとき、駿河の国のお茶商人が、番茶の山を目の前にして
困り果てていたそうです。

何に困っていたかというと、その番茶を多く作りすぎて
売れ残ってしまったからなのです。

そこで、商人はなんとか
この売れ残った番茶を売りさばけないものなのか?

・・・考えた答えが
「茶柱が立つと縁起が良い」をふれまわることだったのです。

実際に茶柱が立ちやすいお茶は緑茶などよりも
安い番茶のほうが立ちやすいのです。

そこをうまくセールスポイントにしたわけです。

やすおくん
こっちの説も確かに説得力があるなあ
土用の丑の日とかバレンタインなども
マーケティング戦略だからね。

 

茶柱を意図的に立たせる2つの方法

 

茶柱を意図的に立たせる方法①

茶柱の片側の切り口を軽くつぶします。

なぜ片側をつぶすのかというと、その理由は
片側だけを早くお茶を染み込まさせるようにするためです。

茶柱の片側が沈むことで高確率で茶柱が立ちます。

茶柱を意図的に立たせる方法②

茶柱が立つお茶葉を使ってお茶を煎れる。

ズバリ、そのような商品があります。
動画でもあるように、そのお茶葉を使用すれば
ほぼ確実に茶柱が立つというものです。

茶柱ティーパック『ふく子』
茶三代一 出雲茶柱縁起茶 2P 15g
やすおくん
こんな良い商品があったんだ!
これは楽しいよね。

 

まとめ

茶柱が立つと縁起が良い理由と
茶柱を意図的に立たせる方法についてお伝えをしてきました。

いかがだったでしょうか?

お茶自体がこんなにも歴史が
深かったのかと知ったのも初めてでした。

この歴史の深さから考えても
茶柱が立つということが縁起がよくて
しかも神秘的に感じるのは僕だけではないはずです。

意図的に茶柱が立つお茶はとても良いなあと思いました。

手相も自分で書いたりすることで
運気が上がるとも言われていますよね!

だから、茶柱も意図的に立たせるのもアリではないでしょうか!

やすおくん
本人の気分が上がることが
一番重要だからね!

こちらの記事もおすすめです。
>>北枕で寝るのは良くないことなのか?また恋愛運が良くなるって本当?

 

 

一緒によく読まれている記事

  • 永観堂のライトアップ2018年★京都の紅葉スポット見頃とアクセス方法は?永観堂のライトアップ2018年★京都の紅葉スポット見頃とアクセス方法は?
  • 2018年「平成OSAKA天の川伝説」天満橋の日程やおすすめ場所と放流方法一発チェック!2018年「平成OSAKA天の川伝説」天満橋の日程やおすすめ場所と放流方法一発チェック!
  • お正月飾りの自宅での処分方法と再利用について「何日から何日まで飾れば良いの?」 お正月飾りの自宅での処分方法と再利用について「何日から何日まで飾れば良いの?」 
  • 【今年も空いてる?】2018年猪名川花火大会の日程と穴場スポットと交通規制情報!【今年も空いてる?】2018年猪名川花火大会の日程と穴場スポットと交通規制情報!
  • 【失敗しない】渋柿を甘く(渋抜き)する簡単な6つの方法【失敗しない】渋柿を甘く(渋抜き)する簡単な6つの方法
  • 【なぜ、幸運のシンボルなの?】四葉のクローバーの意味・花言葉と見つけ方とは?【なぜ、幸運のシンボルなの?】四葉のクローバーの意味・花言葉と見つけ方とは?
スポンサードリンク

2018年5月17日(木)  雑学

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 北枕で寝るのは良くないことなのか?また恋愛運が良くなるって本当? エテ公の意味とは?「忌み言葉」は今でもいろいろと生きている!? »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
    【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?
    カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?
  • ギャル曽根はメガネをなぜ掛けているのか?レンズなしでも掛けている本当の理由とは?
    ギャル曽根はメガネをなぜ掛けているのか?レンズなしでも掛けている本当の理由とは?
  • ホテルの部屋に聖書が置いているのはなぜ?これは無料で持ち帰りOKなのか?
    ホテルの部屋に聖書が置いているのはなぜ?これは無料で持ち帰りOKなのか?

カテゴリー

  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • カミソリ負けにはニベアが有効?それともオロナインが有効なのか?

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ