358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 雑学 > ラジオ聴取率の調査方法とは?今後ラジオは生き残っていけるのか!

ラジオ聴取率の調査方法とは?今後ラジオは生き残っていけるのか!

管理人の学生時代は
深夜の勉強のお供といえばラジオでした。

でも、最近の若者のラジオ離れが懸念されています。
ラジオを聞くよりもYouTubeの方が面白い。

・・・それもそうかもしれませんが、
ラジオはラジオの味があるんですよね~

それはそうと、テレビで言えば「視聴率」
ラジオで言うところの「聴取率」

最近では減った、減ったと言われている
この「聴取率」はどのように測定しているのか?

気になったので、聴取率の測定方法を調べてみました。

ラジオ聴取率の調査方法とはどうやって測定してるの?

 

調査方法はなんと・・・

「携帯・電子調査のアンケート形式」なのです!

 

ラジオ放送局によって、回数や時期は異なりますが、
年に数回行われています

対象:12歳~69歳までの無作為に選んだ男女。
標本数:3000名
調査方法:1週間の日記式の調査。
テレビの視聴率測定方法とは
現在、テレビの視聴率を測定している会社はビデオリサーチ社の1社となっている。全国1800世帯の家庭のテレビに視聴率を測定する機械を設置して測定が行われています。昨今では録画機器の発達によりタイムシフト機能なのでいつでも好きな番組を視聴することができるようになりました。よってリアルタイムだけではなく、録画で視聴したものも合わせて視聴率が調査されているようです。

 

テレビとは異なり、ラジオは家のなかで楽しむだけではなく、
車中でも聞いている人もとても多いです。また、
小型ラジオを持ち歩いて聞いている人もかなり多いです。

だからテレビとは異なり、
測定機器を設置することは不可能です。

測定方法の日記形式というのは、
5分単位で自分が聴いたラジオ番組をチェックしていく。
それを1週間続けてもらうという方法です。

スマホでチェックができるとはいえ、
かなり手間が掛かるものであることは間違いありません。

機器が測定する、テレビの視聴率とは違い、
ラジオの聴取率は正確性がないとも言われています。

しかも、ラジオを良く聞く世代(70代以上)が
聴取率の対象者になっていないのは影響が大きそうです。

 

やすおくん
70代の人が外れるのは痛いよね!
せめて80代までにすれば良いのに。

 

今後、ラジオはもう「オワコン」なのか?

 

最近では、ユーチューブやフェイスブックなどでも
誰でも簡単にラジオのように「リアル配信」ができてしまいます。

しかも、無料です。

最近ではユーチューバーと言われる人たちが
社会的にも大きな影響力をもっております。

この状態ではたしてラジオの存続の道があるのか!

要するに、企業側もラジオのスポンサーになるよりも
ユーチューバーのスポンサーになったほうが効率的なのです。

しかも、ラジオの場合は放送コードなども
きびしく制約されていたりと不利な条件が多いですよね。

 

まとめ

ここまで、ラジオの聴取率の測定方法
ラジオはもうオワコンなのか?についてお伝えをしてきました。

いかがだったでしょうか?

スマホがここまで普及したことにより
ラジオの存続が厳しくなっているのは明らかです。

もちろん、まだまだラジオでも
根強い人気番組が多いですが後何年続くのか?

ラジオが終焉するカウントダウンが始まっている気がしています。

皆さまはどのように感じているでしょうか?

やすおくん
なんとかラジオに復活してほしいけどね!

 

 

一緒によく読まれている記事

  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • 腰が抜けるとか腰を抜かすってどういう意味なのか?例文と慣用句も紹介しています。腰が抜けるとか腰を抜かすってどういう意味なのか?例文と慣用句も紹介しています。
  • 膝が笑うってどういう意味なのか?また、原因と対処方法について膝が笑うってどういう意味なのか?また、原因と対処方法について
  • 梅干しのカロリーはどれくらい?血糖値を下げたりダイエットに良いって本当なの?梅干しのカロリーはどれくらい?血糖値を下げたりダイエットに良いって本当なの?
  • ラクダのこぶの中身は水は入っていない!?じゃあ、何が入っているの?ラクダのこぶの中身は水は入っていない!?じゃあ、何が入っているの?
  • 【特別出演】って何?【友情出演】とは何が違うのか?はっきりさせておきたい【特別出演】って何?【友情出演】とは何が違うのか?はっきりさせておきたい
スポンサードリンク

2018年4月29日(日)  雑学

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 警報で学校が休校になる条件とは?大雪警報や地震警戒宣言でも休校になる? 鶴の一声(つるのひとこえ)の意味と例文★語源はいったい何なのか? »

Sponsored Links




検索

新着記事

  • 40代ミニマリストがお金をかける「モノやこと」

    2023年5月18日(木) ミニマリスト

  • クライシスアクターになる方法は?具体的に何をすれば就職することができるのか?

    2023年4月21日(金) ニュース

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

  • 米倉涼子主演のミュージカル「シカゴ」の 酷評の内容とは?実はこんなにもすごいことだった!

    2019年7月6日(土) エンタメ

  • 【スクープ!?】米倉涼子が安住紳一郎と結婚しない理由とは?吉田羊と迷っているのか?

    2019年7月5日(金) エンタメ

  • アメトーーク の今後の司会は誰になるのか?それとも番組は打ち切りになるのか?

    2019年7月4日(木) エンタメ

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

カテゴリー

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 40代ミニマリストがお金をかける「モノやこと」
  • クライシスアクターになる方法は?具体的に何をすれば就職することができるのか?
  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

カテゴリー

  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • ミニマリスト
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約
  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ