358ドットネット
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
358ドットネット > 雑学 > なぜ、大学受験料はこんなにも高いのか?クレジットカードでも支払えるの!

なぜ、大学受験料はこんなにも高いのか?クレジットカードでも支払えるの!

僕が大学受験のとき・・・
昔すぎてはっきりとは覚えてないが、親が当り前のように受験料を支払ってくれた。

でも、いま考えると本当にありがたいことです。

だって、私立大学の受験料の相場は1回受験:35,000円
5つの学部を受験すれば175,000円にもなります。

さらに、願書代・センター試験・交通費・宿泊費などが加算されます!

よく、こんなバカな自分に親は払ってくれたなあ・・・
本当にアタマが下がります。

 

もくじ

  • なぜ、大学受験料がこんなにも高いのか?
  • 大学受験料がクレジットカードでも支払えるようになった!
    • ツイッターでも大学受験のクレカ払いに反響が続々!
    • まとめ
    • 一緒によく読まれている記事

なぜ、大学受験料がこんなにも高いのか?

 

大学受験と同じような予備校の模擬試験。
模擬試験であれば受験料の相場は3,000円~4,000円です。

 

やすおくん
問題作成費・人件費・印刷費・PC処理代
が全て含まれて利益が出ているはずですよね!

 

なのに、大学受験料はその10倍以上もするのです!
この差はいったいなんなのだろうと疑問に思いませんか。

 

私立大学の受験料の算出方法とは?

 

まず、大学の総予算を割り出します。
そのあとに何%を受験料収入でまかなうのかと決定します。

要するに、受験料は大学の「貴重な収入源」のひとつなのです!

 

やすおくん
予想通りの答えだったと思います(笑)

 

大学受験料ではなく、授業料を上げれば良いのでは?

 

大学受験料をそんなにも値上げしなくても、
授業料を値上げすれば大学の財源も潤うのでは?と考える人もいるかと思います。

でも、このことについては深い歴史があったのです。

昔は授業料を値上げすると学生が黙っていなかったんですね。
学生がストライキを起こして授業をボイコットする。

また、大きな反対運動を起こすなど
事が大きくなることが非常に多かったのです。

そこで、授業料は上げられないということになり、
文句が言えない立場である受験生から徴収しろ!とばかりに
どんどんと受験料が値上がりしてきたという歴史があります。

やすおくん
受験生はまだ学生じゃないし、
文句は言えないですよね?
足下を見られている?

 

ただ、学生が反対運動を起こすなんて、昔の話し。
いまの学生たちは授業料が上がってもボイコットなどはなさそうです。

受験料の値上げはこのぐらいで、
今後は授業料が徐々に値上がりしていきそうですね。

 

大学受験料がクレジットカードでも支払えるようになった!

これまでの大学受験料の支払方法としては

・郵便局からの払い込み
・銀行振込
・コンビニ払い

ほぼ、このどちらかの方法しかありませんでした。

2013年ごろからは、願書も出願も
ネットで完結することができるようになりました。

そこで受験料の支払いもクレジットカードでできるようになっています!

やすおくん
ネットで出願ができるようになったことで
記入漏れがなくなるのでよかったですよね!

 

ツイッターでも大学受験のクレカ払いに反響が続々!

大学受験検定料の金融機関での払込み、時間に注意しよう。今日払い込もうと出向いたのだけれど、窓口にて2時ぐらいまでしか受けつけてませんと断られてしまった。明日に持越しとなった。コンビニ払いやクレジット払いがあると、やっぱり助かる。

— きがよ083 (@kigayo083) January 22, 2015

長男の私立大学受験校の申し込み完了。私のころと違い、今は出願もネット経由、支払いもクレジット払いなんですよね。時代を感じるなぁ。

— ゆき (@arty0124) January 7, 2018

確かに、銀行の払い込みは時間指定があるし、
窓口は相変わらず早く閉まりますからね~

クレジットカード払いは便利でありがたいですよね!

少し細かいお話しにはなりますが・・・

郵便局の払い込み手数料
銀行振込の手数料
ネット銀行からの振込み手数料
クレジットカードの支払手数料

クレジットカードの場合はポイントが加算されます。

複数大学受験や複数の学部を受験するのであれば
10万円越えはくだらないと思います。

その場合、ポイント加算を考えれば
クレジットカード払いが一番お得なのかもしれませんね?

 

まとめ

 

大学受験の手続きもひと昔前に比べて、圧倒的に便利になりました。

願書購入から出願、そして大学受験料の支払いまで。
すべてパソコンの前でクリックひとつで完了できてしまいます。

願書の封筒の重みとか
親が銀行に行って払い込んでくれているとか・・・

便利になればなるほど、なんとなく風情が薄れていって
さみしい感じがしているのは僕だけでしょうか?

 

 

一緒によく読まれている記事

  • 幼稚園児のお年玉の金額相場は?小学生・中学生・高校生・大学生の平均額は?幼稚園児のお年玉の金額相場は?小学生・中学生・高校生・大学生の平均額は?
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 意外なモノでの「染み抜き方法」油ジミ・醤油・卵黄・紅茶・靴下ジミを取るコツ意外なモノでの「染み抜き方法」油ジミ・醤油・卵黄・紅茶・靴下ジミを取るコツ
  • 野菜を長持ちさせるのは水分が決め手!17種類の野菜の保存方法野菜を長持ちさせるのは水分が決め手!17種類の野菜の保存方法
  • 【なぜ、幸運のシンボルなの?】四葉のクローバーの意味・花言葉と見つけ方とは?【なぜ、幸運のシンボルなの?】四葉のクローバーの意味・花言葉と見つけ方とは?
  • 2019年★開運財布を購入したい!使い始める日はいつが良いのか?2019年★開運財布を購入したい!使い始める日はいつが良いのか?
スポンサードリンク

2018年2月11日(日)  雑学

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 0円でできる窓の結露対策法!自分がやってみたなかでの最善の方法とは? 補償されないケースもある!「貸金庫の安全性は大丈夫なのか?」 »

Sponsored Links




検索

プロフィール

はじめまして、ジャッキーです!僕のブログに訪問していただきありがとうございます。子供のころからジャッキーチェンにあこがれて30年の40代ブロガーです。顔がちょっとだけジャッキーチェンに似ていると言われます。このブログがあなたに少しでもお約に立てることができたらうれしいです♪

プロフィールの詳細

新着情報

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?

    2022年12月27日(火) エンタメ

  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?

    2022年11月8日(火) エンタメ

  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?

    2022年3月25日(金) プロ野球, エンタメ

  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?

    2021年11月21日(日) エンタメ

  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」

    2019年7月12日(金) 食べ物

  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?

    2019年7月11日(木) エンタメ

  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?

    2019年7月10日(水) エンタメ

  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

    2019年7月9日(火) エンタメ

  • 深田恭子のすっぴんはブサイクなのか! 最近(37歳)の画像から真相や美容法を暴く。

    2019年7月8日(月) エンタメ

  • 【教育パパ?】松本人志の子供が通っている小学校はどこなのか?またどんな教育方針なの?

    2019年7月7日(日) エンタメ

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
    松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
    【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
    タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
    学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
    【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
    ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
    【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
    鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?
  • じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
    じゃがいもをりんごと一緒に置くだけで芽が出にくくなるって本当なのか?
  • 【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由
    【チキンレッグ!?】松本人志の筋肉バランスは本当に悪い?体型がかっこ悪いと言われる理由

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

358ドットネット

358ドットネット

新着の記事

  • 麒麟川島明と相方の田村裕のギャラの配分は折半なのか?
  • 【Mリーガー】麻雀プロ美女集団★誰か結婚や離婚をしているのか?
  • 【貴島明日香 電撃婚】お天気キャスターだった「ZIP」を卒業!ついに結婚!?
  • アッキーナ(南明奈)はコーラから水に代えて健康になったはずなのに所属事務所を引退した理由は?
  • ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクーポンの使い方「一番お得なクーポン取得方法」
  • 【どっちが悪い?】はじめしゃちょーが木下ゆうかを号泣させた真相がやばい!?
  • 【秒読み!?】草なぎ剛ついに結婚発表か!お相手はやはり上野なつひさんなの?
  • 石原さとみと山下智久が復縁することが決定!?「SHOWROOM」社長の前田裕二氏と遂に破局

カテゴリー

  • 食べ物
  • コードバン
  • 雑学
  • プロ野球
  • スポーツ
  • ニュース
  • お悩み
  • ゲーム
  • 整骨院関連
  • 梅干し
  • ヘルスケア
  • エンタメ
  • ビジネスマナー
  • 季節の話題
  • 観光
  • 春
  • マーケティング
  • 夏
  • 動物
  • 秋
  • 口コミ・評判
  • 冬
  • 脱毛
  • ライフスタイル
  • 開運
  • そうじ・洗濯
  • ファッション
  • 料理
  • 災害
  • 資格取得
  • 節約

人気の投稿とページ

  • 松竹梅の意味と3段階のグレード・ランクを表現するいろいろな言葉について
  • 【まだ捨てないで!】テフロン加工のフライパンを復活させる裏ワザ
  • タモリがサングラスで素顔を隠している理由に驚いた。若者は知らない過去の事実
  • 学級閉鎖の基準は?幼稚園や保育園での閉鎖の基準はどうなっているのか?
  • 【ネイリストから聞いた】爪が伸びるのが早い人の意外な特長とは?
  • ランドセルを【茶色】にして後悔している人と満足している人の違い
  • 【紛失したらアウト!?】ヤマダ電機での長期保証書を無くしたけど、助かった話し。
  • 鳥肌が立つ原因はこの3つ!鳥肌を早く引っ込める方法はあるのか?

Copyright© 2023 358ドットネット. All rights reserved.

ページトップへ